昨日の初詣、おみくじ引きましたか?
我が家はこちら
半凶の嵐、降臨!?
神社でおみくじを引くのは、毎年楽しみなワタクシ。今年はまさかの…「半凶」!しかも、私だけじゃなくて息子も娘も全員揃って半凶(笑)
そしてね、おみくじの内容もなかなかパンチが効いていて、正直ちょっと「えぇ〜〜」ってなったけど、周りの人を見ると大凶や凶を引いている人もちらほら。テンション下げつつも、ちゃんと結んできました。
息子の久しぶりの初詣
でもね、そんな半凶を吹き飛ばすくらい嬉しかったのが、息子が2年ぶりに初詣に一緒にいったこと。
2023年秋頃から去年、いろいろあって一緒にお出かけすることも少なくなっていたから、「一緒に行こうよ」って言ったら「行くよ!」と軽く言ってくれたのが、すごく嬉しくてね。
*高1の息子は、中3の秋頃から謎の胃腸炎になり学校を休みがち→高校受験も希望のところに挑戦せず安全圏を受験&入学→入学した2週目から不登校、胃腸炎&肌荒れも悪化→思春期外来に通う→通いながら高卒認定試験を受けて大学に行きたい希望が出てくる→2024年秋に通信制高校に転校したいと言ってきた→12月転校
家族で神社にお参りして、笑いながらおみくじ引いたり、お守り買ったり、最高の新年スタートだなって思いました。
半凶も悪くない?
おみくじの半凶をネタに笑いあいながら、今年はこれ以上悪くなることはないでしょ
ついみんなが元気でいると、なんか余計に願ったり、スットコが発令しちゃいがちだけど、こうやって一緒に笑える家族でいられることが、本当の幸せなんだなって心から感じています。
みなさんにとっても、笑いが絶えない一年になりますように♡
凶、いや今日は大好き箱根駅伝です。楽しみ