昨日のつづき

※あっ、コンプレックスと言わない息子を楽しむ話しです

 

 

息子:「俺の三種の神器、ニキビ、背が低い、アトピー。」
母:「いや、ちょっと待て。背が低いって、男性の平均身長越えてるでしょ!」

 

 

でも息子、頑固に言い張る。

「いや、俺、低いもん!」
 

 

 

理由を聞けば、私や夫は背が高い。ちなみにおじいちゃんおばあちゃんも大きめ。

 


俺、家の中で低いもん。という話です・・。まぁ、確かに。我が家基準で言えばそうなのかも。でも、それって・・・と言っても、本人にとって悩み=悩みなのでぐるぐる回りますwww

 

 

 

 「神器アップグレード」を考え中

 

 

そんな息子は「神器アップグレード」を考えた。

 

 

昨日も書いたけど、肌に関しては最近はハーブを飲み始めた。

 

 

 

これが5日目くらい。

「ニキビとかアトピー、ちょっと良くなってる気がする!」と疑いもモードからプチ信用モードに変換中。

 

 

 


さらに、背を伸ばすにはどうする?いう話になり、
私が適当に言ったひと言。

「骨に刺激を与えるのがいいらしいよ。ジャンプとか縄跳びとか走るとか?」

 

 

 

このアドバイスを聞いて、
「明日の朝から走ろうかな!」と息子。素直すぎる(笑)。

 

 

 

 

そして今朝。
「骨に刺激を与えてくる!」と、朝5時からランニングに出かけていきましたw

 

 

 

 

 

でも、これだよね!息子を見ていて、悩みって主観的なものだなって思った。

自分で気づいて、変えたいと思って、動く。
 

 

まずはやってみることって大切。こうして自分で「乗り越える計画」を立てて行動する姿勢、やるな♡息子