お久しぶりです!バタバタしていました。
不登校だった息子は、予定したた高卒認定試験を受けましたが、通信制高校に転校して、新しい生活がスタート。
最近は課題に追われたり、バイトの面接を受けたりして奮闘中。来週から新しいバイトが始まる予定(前のバイト・・すぐ辞めましたw)で、またひとつ前に進もうとしてる感じです。
気づけば2024年もあと少し。今年を振り返ると、本当に怒涛の日々だったなぁ。中3秋頃からの息子の体調不良から高校受験、不登校、通信制高校への転校…。いろいろあったけど、親子でなんとかやってこれた気がする。まさに転機であり、あっという間でした。
実はそんな中で、私にも大きな変化がありました。それは、自分のマインドの「スットコドッコイ」に気づいたこと。子育てで「良かれと思って選択をしてる」ことが、実は期待や不安でいっぱいだったってことにハッとさせられたの。何より、子供が中学生になった頃は「選択させている」つもりだったことが大いなる発見だった。息子が不登校になってそれに気づいてからは「生きてるだけで幸せなんだな」って、素直に思えるようになった。
同時に、これまで私がやってきたベビーマッサージやベビーフォトを通して、ママたちとママになったことを楽しもう!残そう!とレッスンやイベントをやってきた。
ずっと頑張ってきたけど、どうしてもおつきあいの期間が赤ちゃんの年齢に限られてしまうことにちょっと残念な気持ちがあったの。せっかくつながったご縁が短期間で終わっちゃうのが淋しいし、もったいなくて。何かないかなとタロットセッションやったりしてみたものの、楽しいけど・・・けどけどでした。
その経験を踏まえて、長きにわたるお付き合いを考えていたとき、自分が飲んできたハーブの事業参加が急浮上してきた。ハーブの力を通じて、もっと幅広い人に心と体のバランスを整えるサポートをしていきたいなって。
ふたり目出産後から産後ガリ子生活14年、不登校で生きることが嫌になった息子・・「健康でいるだけで幸せなんだ」って感覚を、子育て中のママたちだけじゃなく、人生の転機を迎えている人たちにも届けたいと心から思った。
例えば、不登校や転校、産後の体調変化、仕事の転機など。私自身がいろんな転機を通じて感じた気づきを、ハーブという形でシェアしていけたら嬉しいです。