ベビーマッサージモニターレッスン募集

 

ベビーマッサージやってみたい

ベビーマッサージって何?

1day体験レッスンを開催します

 

 

対象

☑︎これから出産を控えた方

(安定期に入って体調に問題のない方)

☑︎産後6ヶ月位までの赤ちゃんとご家族の方

(〜1才まで要相談)

 

条件

☑︎ご自宅他への訪問レッスンが可能な方

☑︎横浜駅から最大1時間圏内にお住まいの方

☑︎レッスン代は特別価格でご案内

☑︎写真撮影、写真のSNS投稿、アンケートにご協力いただける方

☑︎お友達同士のご参加も可

 

 

 

 

 

私は11年間、

ベビーマッサージレッスンをやっていました。

 

 

 

 

はじめたきっかけは

新生児仮死で生まれて息子への後悔から。

 

 

NICUに入院している息子。

管に繋がれているに触れるのが怖くて、、

恐る恐る指先で触きてくれたれる感じだった。

 

 

 

そんな入院している息子には

ちゃんと触れてあげることが大切って

数年後知ったの。

 

 

もうがーーーーんだよね

 

 

 

 

 

知っていれば触ったのに、、、

 

 

 

 

そんな自分の後悔から

妊娠中の女性にベビマを教える!と思ったの。

 

 

 

でもね、実際レッスンに来てくれたのは

妊娠中の方よりちょっと子供との生活が慣れた頃の産後半年くらいのママさん達だった。

 

 

 

 

はじめは講座で習った通り、

1から10の流れを伝え、

ベビマの効果をしっかり伝えながら

レッスンをしていた。もちろん楽しかった。

 

 

よく寝てくれました!

うんちがもりもり出ました!!

 

 

にこにこ報告してくれるママさんの顔を見てることが本当に嬉しくて✨✨

 

 

 

数年経った頃からリピーターさんやご紹介が増え始め、ベビマ効果だけできてくれているのではないのかもと思いはじめたのが転機✨

 

 

 

ただただレッスンでは

手技を教えながらも、

みんなで赤ちゃんの温もりを感じたり

成長を感じたりして時間を過ごした。

 

 

あの子の成長は早い・・・・とか

自分はそれがすごく気になったし、

心配性なスットコママをやっていたから

 

 

近所のおばちゃん状態で

可愛さや成長を盛り上げた🧡

(あえてというより、ほんと少し前のことなのに可愛くてかわいくて)

 

 

 

ただ目の前の我が子の時間を楽しむだけ

それだけ、そこを大切にした。

 

 

 

 

本当に子育てって本当に

笑って楽しいだけじゃなくて。

 

ちょっとしたことで不安になったり

イライラしたり怒ったりする。

 

 

え?こんなに私、怒りぽかったっけ?

本当に何度も思った。

 

 

 

だから、レッスン時間だけでも

 

 

はぁぁ、可愛い♡

 

 

親バカ全開でみんなで楽しんでやりました。

 

 

 

もちろんレッスン中やレッスン後には

ベビーマッサージ効果は全てお伝えしています。

 

 

 

 

この2年、私自身

自分のやりたいことにしっかり時間を使った。

 

 

ずっと子育てや夫婦間にあったスットコを

どんどん炙り出して、スットコわかって、

今もあるスットコに気がつけるようになってる。

気がつけるだけですごく楽で幸せなの。

 

 

そんな生活を送るようになっていたら改めて、

ベビーマッサージのレッスンをやりたい!!

って思ったの。

 

 

みんな持っている幸せをしっかり手にして生きる

そんなお手伝いをしていきます。

 

 

 

 

 

    

ベビーマッサージモニターレッスン募集

 

ベビーマッサージやってみたい

ベビーマッサージって何?

1day体験レッスンを開催します

 

 

対象

☑︎これから出産を控えた方

(安定期に入って体調に問題のない方)

☑︎産後6ヶ月位までの赤ちゃんとご家族の方

(〜1才まで要相談)

 

条件

☑︎ご自宅他への訪問レッスンが可能な方

☑︎横浜駅から最大1時間圏内にお住まいの方

☑︎レッスン代は特別価格でご案内

☑︎写真撮影、写真のSNS投稿、アンケートにご協力いただける方

☑︎お友達同士のご参加も可