\ひな壇芸人だけどprecious売り/
これはタロットの師匠ベルちゃんに言われたの
確かに私は小さい時から今に至るまで
面白いこと面白いひとLOVE
ひな壇芸人だけどprecious売り
実はこれを聞いた時にガッテンしてしまってね
私の備忘録として書いておきます
「ひな壇芸人」「precious」
両極にあるようなワードでしょ
まずイメージできたのは
私の中には扉がある
扉がオープンしている時はひな壇芸人要素が出て
扉がクローズしている時はプレシャス要素が出る感じ
この扉の開け閉めができると気がついたのは
中2だったと思っている
このブログで書いたか忘れたけど
中2で転校して、はじめに靴下事件があって
いじめとかではないけど女子女子した空気を初めて感じた
あぁぁ、これは
目立たないようにいようと思ったのね
この辺から臨機応変に扉の開閉具合を決めて、
その場の過ごし方を決めていたような気がする
自分でいうのも何だけど
黙っていればプレシャス感があるw
自分でプレシャス度を上げ下げすることもできたし
扉を開けていても、閉めていても
良くも悪くもいい感じで生活できた✨
だからずっと使っていた術だった💡
ただね、いつも私のこの
「面白好き」とか「三枚目」なところを
キャッチしてくれる人々がいて
それに、変とか面白いとか
イジられると妙に嬉しかったりして
逆にこの扉を自分でオープンにすると
第一印象と違うというギャップに驚かれる
結果的には
扉をオープンにするほど
老若男女からモテたし
(あっ、嘘嘘w若い男子はイマイチか)
いまだに続くご縁になったり✨
ひな壇芸人だけどpreciousな私
起業女子界隈にきてからは
この扉を開けてこなかったけど
(ここでもやっぱり気がついてくれる人がいてくれた♡)
トートタロットセッションを始めて
きっと私の中の「ひな壇芸人」の要素が
放出されることが多いみたい❤️
私も楽しいし
来てくださった方も楽しんでくださる
嬉しいぃぃぃ
これからこちらのブログでも
トートタロットセッションのことも
バシバシ書いていきます
子供のことはもしかしたら
アメーバ限定記事にするかもしれないけど
そのときはよかったら申請してください