我が家はふたりの子供がいます
高校1年 ムスコ
中学2年 ムスメ
2歳差兄妹あるあるで
お兄ちゃんの同級生や先生には、〇〇の妹という目で見られる
同級生には同じ学年のお兄ちゃんやお姉ちゃんがいる子もたくさんいる
公立高校進学のため、その高校に行っている兄姉がいる同級生もある
こんな前提でいるムスメが話してきた
数年前の私なら、
学校に行かないなんてあり得ない

どうしよう

どうすればいくんだろう

ママ友に聞かれたらどうしよう・・

必死になって対策を考えていたと思う
上に書いたようにムスメに聞かれたら
娘にも何て言っただろうなって
上に書いた対応が良いのかもわかない
ただ、恥ずかしいことでもずるいことでも
ないことはわかってほしい
もちろん、今でも私は
学校というか友達との時間を
たくさん経験してもらいたい
という思いはまだまだある

その辺のモヤはノートに書き書き
ただ、どこからどう見てみても
あの1ヶ月前や中学3年の後半のムスコと比べて
学校を休んでいるムスコはしんどくなさそうだ
これが正解なのかもしれない
こういう時代
選択肢がたくさんある時代
だからこそ
逆に使う手はないと思っている
まだまだ不登校になってから1ヶ月
手探り状態だけど、
今の気持ちを備忘録として✍️
🔴たまに心配になること🔴
部活で忙しいムスメが
『私も疲れてるから休む〜』
と冗談めいた言い方をしてくる