行ってきました

思春期外来

 

 

思春期外来と聞くと聞こえは良いけど

やっぱり精神科にかかるってちょっと抵抗がある私。。。

 

でも、朝引いたタロットちゃんも良かったし

何か大雨でも行く価値あると何となく思っていた🎵

 

 

 

 

ご飯食べ終わるなり

 

 

「行かね〜ぇ」

 

 

 

きたーーーーゲッソリ

とりあえずスルー

 

 

 

 

 

 

 

出発する準備を整え

車出してるよと声をかけると

 

 

「行かね〜ぇ」

 

「えっ?」

 

そのひと言を残し、とりあえず車で待つw

もうぶつかり稽古はやめています

 

 

 

 

10分くらい車で待ったら

きた🎶

 

image

 

 

 

ありがとう

\とりあえず一度行ってみよう/

 

 

 

 

 

予約があっても3、4時間待ちは覚悟ゲッソリ

そう言われていたけど

45分くらい待ったら呼ばれた!

 

 

 

 

ラッキー🎶

image

 

 

 

 

 

ドキドキしながら診察室に入ると

こんな雰囲気の先生

image

保護者が問診票に記入したことをひと通りみた後

 

 

先生が息子にいくつか質問した

私にもいくつか質問した

(ちょっと話しにくい)

血液検査、CT検査

(CT!?ちょっと驚き)

息子単独問診

母単独問診

やっぱり単独だと話しやすい

先生も大人の話をしてくれる

二人揃って問診

 

 

今日の時点では大きな問題はないかなと

 

 

 

息子くんは他人の目が気になって

自分のことを言われていなくても

言われているような心配、、、

思い込みが少し強くなっている状態

 

 

 

 

 

 

病名をあえてつけるなら

昔でいうノイローゼ

 

 

今の言葉で言うなら

うつ病ちょっと手前

 

 

 

 

 

 

 

別に病名つけなくても良いんですけど

(ココロの声)

image

 

 

 

 

 

と思いながらも、

 

優しく息子に寄り添って聞いてくれて、

私も不安や対策をお話しできて、行ってよかった

息子も好感触だった感じがする

 

やっぱり聞いてくれる人に話すっていいな

 

imageimage

 

次は2週間後です