ご訪問 ありがとうございます
美色【モテイロ】コーディネーター★木村碧です
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
パートナーシップ提携をしています アトリス ザ ショップ
http://www.atelys-the-shop.com/
向け のカラーコンシェルジュ研修 2日目の様子です♪
フォーマルワンピースやラップドレスが主力商品のアトリス!
バリエーションも様々で、カラーのプロである私たちではありますが、こんな風にしっかりと把握して接客にできるように、二回目の研修を行いました。
じゃじゃーーーーん
たくさんのプリント柄とドレス見本
形の特徴をお話をして、さっそく手に取ります♪
華やかなプリントって、手に取るとワクワクしますよね(^_-)-☆
実際にドレスを着用してみることで、その特性を実感していただきます(^^)
↑上のプリントは、実は左右同じ柄!!
色が違うだけで、こんなにも印象が変わります(^^)
ちなみに、左がブルーベース、右がイエローベースです♪
柄も 60、100、120%と、変ると雰囲気がかわります♪
カラーコンシェルジュは お客様にアドバイスをさせていただくとき、
骨格ラインや雰囲気を拝見してお似合いのものをお伝えさせていただきます(^^)
皆さん、真剣です!
オーナーデザイナーの齋藤さんと♪
良く見るとツルのデザインは斬新ですし、ジャポニズムを感じ、そしてお祝い事に着ていきたい柄!!
私の持っている花柄もグリーンがステキです。
自分も迷ってしまいそうな勢いです♪
ですから、カラーコンシェルジュ
が、似合う色だけでなく、お客様の用途、なりたいイメージを考慮したうえで、お客様の気持ちに寄り添い尊重しながら、お客様に合うお品物を選びお手伝いすることって、すごく大切ではと思います♪
5月は、日本橋と横浜で催事が行われますので、その準備しっかりしていきます(^^)
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★