ご訪問 ありがとうございます
美色【モテイロ】コーディネーターの木村碧です
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
本日から、実質、仕事はじめとなります!
今回は、モテ色診断の流れをご説明しまーーす♪
私が診断をするときは、まず、お客様と自己紹介をしながら、フリートークから開始します♡
診断前って、お客様によっては緊張している方もいらっしゃいます。
なので、リラックスしていただく間合いは大切です(^^)
また、ここで、「疑問」や「困りごと」なんかを聞けたらなおさら嬉しいです!
診断・アドバイスで、そのお困りごとが解決できるように
がんばります♪
そして、かるーーく ベースカラーの説明から入り、
少しずつ、ベースカラーのお話へ
手前がイエローベースの 赤と緑
奥がブルーベースの 赤と緑
ベースを合わせると心地が良いです♪
その見た目の心地よさを体験していただきます(^^)
こんな風に、黄色でも、黄みがたっぷり入ったイエローベースと 青みが入ったブルーベースがあることをお伝えします♪
そして、カラーを学ぶ重要性もお話します(^^)
五感や印象のお話など、イントロが続きます。
この後、ベースカラー診断に入る場合もありますし、パーソナルカラー診断をする場合は、引き続き、パーソナルカラーについてお知らせします。
つまり
こんな感じです(^^)
では、ベースカラー診断から♪
こんな風に、イエローとブルーの布、2枚ひと組 を交互にあてます。
顔写りの変化をみます!!
この後
基本となる グレイ&ブラウン、シルバー&ゴールド
も同様に見ます。
こちらのお客様はブルーベースの方なので、イエローベースをあててしまうと、血色が出過ぎます。
赤みがお顔全体にちらばりまして、輪郭があやふやになって、なんだかリフトダウンしちゃったような・・・カナシイ変化
ですが、
こちあのブルーベースのお色になると、とたんにクールで知的でエレガント! 輪郭ハッキリ! お鼻は高く、血色は残ってちょうど良いのです♪
元々美肌の方なのですが、今日は なんと、ノーファンデ!! なのにすごく滑らかに見えますよね♪
その後
ベージュ、白、赤、黄、緑、青、ピンクのセットで確かめます。
似合う/似合わない を徹底的に見比べて、理解いただくと、
ここぞという時は、きちんと モテて キメられる 色を着用していただけます。
次にパーソナルカラー診断に移ります。
ちょうど、 『赤』 を見たときのものを YouTube でUPしましたので、
http://www.youtube.com/watch?v=tL6-Tde_2i4
こちらからご覧くださいね!!
パーソナルもベースカラー同様に、
ピンク、赤、黄、緑、青、の後、ベーシックカラーをみます。
こちらのお客様は、サマーのお色が1番で、
ウインンターのお色が2番目にお似合いになりました!
綺麗ですよね!!
パステルカラーで、とっても透明感が出て、輪郭がはっきりし、
リフトアップ、鼻筋がさらに通り、カワイさも出ます!!!
布をあてての診断はここまでです。
が、こっからが、 コーディネイトの技の見せ所!!
その②をアップしますので、
しばしお待ちを!!
おしらせです
新春お年玉スペシャル企画
モテイロ パーソナルカラー診断キャンペーン
2014年1月末日まで実施中!
なんと、通常2万円の診断を 1万円にてご提供いたします!
お申し込みは → ★コチラ★
からお願いいたします<m(__)m>
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
私が診断をするときは、まず、お客様と自己紹介をしながら、フリートークから開始します♡