★『たまねぎ加工』から始めましょう♪ むくのは自分のタイミングで♪ | 美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 オフィシャルブログ


気学の「気を運ぶ」センス磨きで開運! 
カラーで自分磨きを知ってさらにHAPPYに!  
私の人生は大きく変わりました❤❤

カラーと気学で運気も魅力もUPしましょう

ご訪問 ありがとうございますドキドキ

美色【モテイロ】コーディネーターの木村碧です音譜



★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★

プロ養成講座メニューは ★コチラ★

おケイコ講座メニューは ★コチラ★


さて、ただいま、美色コーディネイト講座 を受講している生徒さんで、ご自分に似合う色を 

『ドキドキ』しながら着てらっしゃる方がいます(^^)



なぜ、ドキドキか・・・



それは、似合いすぎるから!
オーラが出過ぎるのがご自分でもよくわかってきて、

目立ってしまうのではないかと、ドキドキしてしまうのです♪


すごーーーく奥ゆかしい 方なんですドキドキ


でもね、だんだんと回を重ねるごとに、少しずつ、お似合いになるアイテムを取りれてこられるのです。


この前はめっちゃオーラが出るモテ色セーターでした♪


でも、奥ゆかしいあの方は、ちょっと恥ずかしいとのことで、非モテ色でカバーしてこられました(^^)←なんかめっちゃくちゃ可愛くないですか??


こんな感じ!!



美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡





私は、モテ色 ON 非モテ色のことを、 『たまねぎ加工』 と密かに呼んでいますべーっだ!




上着を脱いだら、めっちゃオーラがでますよね~!!

こんな感じで、少しずつ慣れてきたらいいですよね。


それと、



たまねぎ加工を やめるのはご自分のタイミングで!!


いつかきっと自然とむけると思います(^^)






ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>


★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは 
★コチラ★

プロ養成講座メニューは ★コチラ★

おケイコ講座メニューは ★コチラ★