ご訪問 ありがとうございます
美色【モテイロ】コーディネーターの木村碧です
お知らせページは ★トップページはコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
最近、
「ブランディングフォト撮影って何ですか?」
というご質問をよく受けます。
そもそもブランディングとは:
顧客や消費者にとって価値のあるブランドを構築するための活動。ブランドの特徴や競合する企業・製品との違いを明確に提示することで、顧客や消費者の関心を高め、購買を促進することを目的とする。消費者との信頼関係を深めることで、ブランドの訴求力が向上し、競合他社に対して優位に立つことができる。
(Yahoo辞書より引用)
ということです。
ですから、ブランディングフォトは、
ご自分をブランド化して、
相手に伝えたい、知ってもらいたい、
最高の、とびっきり(^_-)-☆の状態の自分を撮影することです!
この作業には、最低3名のスペシャリストが必要だと考えています。
まず カメラマン!
撮影って言うからには、不可欠ですよね(^^)
次にメイクアップアーティスト!
最高の状態にするには、メイクをすることは必要ですよね♪
そして・・・
コンサルタント!
どんなフォトを撮りたいのか、
お客様とじっくりと打ち合わせをして、
ブランドコンセプトを決めていく役割です。
コンサルタントはカメラマンやメイクの方々が兼任したり、
一緒に勧めたりすることもあります。
ですが、できれば、
色の知識を持っている方が良いと思いませんか?
と、いうことで、
美色【モテイロ】コーディネーターを加えていただけると幸いです(^^)
最低3名と言いましたが、場合によっては、
★コンサルティングに特化した方に加わっていただいたり、
★ヘア専門の方をお願いしたり、
★インテリアのコーディネーターと組んだり、
★照明専門の方をお呼びしたり
などなど、用途によっては 大勢のチームとして動くこともあります。
こうして、たくさんの人が関わり、
想いをこめて撮った一枚は、
本当に見る方の気持ちも動かします。
是非、そんな一枚を一緒に作り上げませんか?
すばらしいブランディングフォトは
人生さえも変えちゃいます!!
詳しくは:
美色【モテイロ】コーディネーター
木村碧色彩研究室 までお問い合わせくださいね!!
ここまで、ご覧くださりまして、ありがとうございました!!