ご訪問 ありがとうございます
美色【モテイロ】コーディネーターの木村碧です
先日終了した 色彩検定講座のアンケート結果をいただきました!
そして 私は感涙です
(こちらは、4月に行った説明会でのショットです。なんだかとても懐かしいです!)
今回の受講生は1年生から3年生・・・つまり18歳から21歳くらいまでの学生さんです。
私が18歳くらいの頃って・・・どんな感じだったのか・・・
もう、私はもうだいぶオトナなので(笑) 思い出せないですし、そんな学生の皆さんと触れ合うのに、正直ドキドキ、ハラハラしていました。
しかし、体験のガイダンス講座でも温かく迎えてくれましたし、何より、授業中はとても真面目に聞いてくれていました。
それでも・・・・
果たして・・・・
私の講座って、ヤングな世代(笑)にウケるんやろうか (←大阪弁はいっちゃいますw)
って、ときどき悩みながら進んでいました。
それが、アンケートをいただき、たくさんの書き込みがあったことにとても感激しました!!!
いくつかご紹介させていただきます。
〇毎回パワーポイントを用意してくださって、教科書と一緒に見ることでわかりやすかった。 (毎週必死で作った甲斐がありました(泣))
〇毎回、前回の復習をしてから授業を進めてくれたので、前回のも頭に入った状態で勉強することができた。
〇フレンドリーで優しく明るい先生だったのでよかったです。(←ありがとうございます<m(__)m>)
〇わかりやすくて印象に残る覚え方をたくさん教えてもらえた。質問時も親切に対応してくれたので、とてもたすかりました。
〇色相環が簡単に覚えられた (←これは、私のカラーの師匠のおかげですね!)
などなど、盛りだくさん!
そして、半数の方が、2級も受けたいと答えてくださいました。
大学側も、今回のアンケートの結果を受けて、検討してくださっている様子。
もしも、もしも・・・もしかしたら・・・・
また秋に皆さんと会えるかも!!
そんな期待をしています(^^)
受講してくださった皆さん。改めまして、今回はどうもありがとうございました<m(__)m>