美色【モテイロ】コーディネーター木村碧です
ご訪問ありがとうございます
何だか、最近、色々と講座をしておりまして・・・
なかなかブログが追いつかない(汗)
そんな状況でございます<m(__)m>
さて、先日、今、大注目!
かたづけのプロの方が体験講座、及びパーソナルカラー診断にお越しくださいました。
かたづけるひと。
という ホームオーガナイザー!をされています!
木村は、その日、ドキドキ、ビクビク??(笑) しながら お迎えいたしました
だって、ほら・・・
かたづけの プロでしょ??
ちょっと、ここは、こうした方が・・・なんて、ダメだしされないかしら??
なぁんて、思っちゃいました
でも、お会いした瞬間!!
その親しみやすくてとってもチャーミングな笑顔に 撃ち抜かれました
さてさて、なお美さんのお話によりますと、
おかたづけをするにあたり、カラーやお洋服のラインについて知識があれば、
思い切って断捨離 ができるということです。
そこで、今回、体験にお越しくださりました(^^)
オレンジが強いと、右のお写真のように、全体的に顔に赤みが散らばるので、NGになってしまうのです。
ただ、なお美さんは、とってもフレンドリーで親しみやすさがあるので、イエローベースだと誤解されやすいタイプかもしれません。
実際のお首などの部分のお色は、とってもキレイなピンク肌。
日に焼けると赤くなるタイプです。
更に、お髪の色はもともとは真っ黒で、最近 茶色にして、馴染んでいるのかわからないようなことをおっしゃってました。
「引き締まって見えるから」
という理由で、濃いめのお色をお召しになる方も多いと思いますが、
それは、時に逆効果になります。
なお美さんも、薄いお色なのに、すっとシャープ感がでることを実際に体験し、とても驚いてらっしゃいました!!
ちょっと目を瞑ってしまったお写真で残念ですが、
お肌の透明感が増して、ざらつきもなく、ステキです!!
今後どんなワードローブが増えていくのか、知りたいです~(^_-)-☆
と、いうことで、かたづけのプロの方の体験講座&パーソナルカラー診断は楽しく終了!
なお美さんどうもありがとうございました!!