エンパワーメントカウンセリング | 美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 自分だけのモテ色はあなたの人生までも彩ります♡

美色【モテイロ】コーディネーター☆木村碧 オフィシャルブログ


気学の「気を運ぶ」センス磨きで開運! 
カラーで自分磨きを知ってさらにHAPPYに!  
私の人生は大きく変わりました❤❤

カラーと気学で運気も魅力もUPしましょう

ご訪問 ありがとうございますドキドキ


カラーアナリスト

気学アドバイザーの木村碧です音譜


今回、キャラクターデザイン研究所

http://www.character-style.com/

のエンパワーメントカウンセリングを受けてきましたはっ


カウンセラーの甲木有紀さんは、

とっても美人で聡明で、それでいてフレンドリーラブラブ

とっても魅力的な方ですキラキラ


以下、甲木様のページから抜粋です


このメソッドは:

イタリアのロベルト・アサジオリ精神統合理論を背景として、作られています。

そのロベルト・アサジオリは、パーソナリティー(性格)をサブ・パーソナリティーの集合体と考えました。

それを略して、SPと呼んでいます・・・皆様の中にも色々性格の一部がありますよね~

例えば


 優柔不断・消極的・楽観的・閉鎖的・頑固・さみしがり・人見知り・恥ずかしがり・甘えた・几帳面・負けず嫌い・自慢したがり・攻撃的・心配性・社交家・イライラさん・理屈っぽい・人の目が気になる

まじめ・・・・などなど


それを、準人格化して、トランプ形式にして、発明されたのがこの

サブパーソナリティートランプです。

可愛いイラストとネーミング

ニコニコが親しみやすいです。


この中で、10枚選択することで、自分の性格傾向がわかったり、ひとの性格を選ぶと、その方の性格が理解できたり・・・

他者の性格を理解できたら、どのように対応したいかを考えていけますし・・・

また、そのためには、自分の性格のどの部分を育てたらいいか?という自己成長まで考えることができるのです。


楽しみながら、ゲーム感覚で、自分を分析し、

自分の性格を上手に、扱えるようになります!



と、いうことで、私が選んだのが↓のカード。

上3枚は、甲木さんが見た私の性格です。

photo:01


これから受ける方もいらっしゃると思うので、

詳細は申し上げられませんが、


「ふむふむ、納得!!」という結果でございました音譜


自分の性格は結構わかっているつもりでしたが、

それ以上に「こんな風に見られているのかぁ」と、

再発見がありました。


本当に分かり易いし、絵柄がソフトなので、

導入し易いですから、小学生高学年くらいから

大人の方まで受けることができます。


とてもおすすめなカウンセリングです。


あなたの魅力を最大限にプロデュースする


という文句も心に響きます。


ご興味のある方は、是非、お試しくださいね!!






iPhoneからの投稿