こんばんは。(╹◡╹✿)V♪
ロ、プランターの側面から見たところです。
ハ、鉢植え用の「大きい」鉢底ネットです。
二、鉢底ネットをプランター底のサイズにカットしたものです。
ホ、鉢底ネットをプランター底中央部に切り抜いたネットを乗せたところです。
へ、更に大きいネットを乗せたものです。
チ、プランターに土を入れたとこれです。
リ、中央部の穴から少し土が漏れて来ました。
ヌ、コーヒーカップを置く要らない皿を再利用してプランターの水受けにしました。
ル、皿にプランターを乗せた写真です。
オ、今回アジサイプランター用に採取した新芽が付いているものを前もって準備しました。
カ、生け花の経験が無いので、常識あり?凡人?常識無し?かは置いておき、毎日観察記録をブログにアップして行きます。(*´ω`*)
★毎日観察記録をアップする為、毎日見るパソコンのモニター前にアジサイプランターを置いて日々観察する予定です。
今日からアジサイプランターの成長記録を写真に撮り一週間毎にアップして行きたい思います。(*´ω`*)
第一回目は?
アジサイプランターと題して、プランターの準備から鉢植えまでの写真を撮りアップします。
◎準備するものは?
❶アジサイの種、新芽など
❷プランター
❸鉢底ネット
❹ネットを切る為のハサミ
❺水受け用のお皿〔タッパーでも良い〕
イ、今回使用するプランターです。
ト、鉢植え用の土です。
ア、新芽と一緒に、手前側にはアジサイの種が小枝に数個ついているものを土に挿して様子を観察します。
ちなみに、画面モニターに映る女性は?
マクロス7ダイナマイト、ファイヤーボンバーのメンバーでペースとサブボーカルのミレーヌ・フレア・ジーナスです。
これから毎日、ミレーヌとアジサイプランターを見ながら暫くは生活して行きます。(╹◡╹✿)V♪