ウォレットのZIPは100円の… | 木村啓介オフィシャルブログ「STILL ON THE ROAD」 Powered by アメブロ

ウォレットのZIPは100円の…

帰宅途中のコンビニでお会計中に


ん??


閉まってるはずのZIPが…開いてる!?


開けても閉めてもパカッと(゚o゚;


ウォレットの小銭入れのZIPがぶっ壊れた(x_x)



この時間にzipper素材なんて買いに行く時間ないよ。


明日も明後日も撮影だし(>_<)


でも小銭をポッケにジャラジャラもなんだかな(^-^;


衣装に着替える時邪魔だしな。



取り敢えず壊れたZIP取り外そう!







このサイズのZIPの代用出来るものないかな…。


デニムのZIPはデカすぎる


bagのZIPは…


いや、補修の為にbagをバラすのは勿体無い。


キランっ!閃いた!


普段携帯の充電器とか入れてる100円shop産のポーチのZIPのサイズってイケんじゃね?


早速ポーチの縫い目を解いてZIP部分をGET!


ポーチは無惨な状態。





そして2本の針と糸を交互に縫い合わせて手術終了


無事完成!






ハンドメイドはこれだからやめられない(^^)


思ったよりZIPのグリップ部分も掴みやすく開けやすい!


コレで小銭ジャラジャラしなくて済むぜ(^_^)v



新しいの作ろうかと思ってたが


結構前にマネークリップ付きが欲しいと
思い付きでレザーを適当に切って作ったオリジナルのウォレット!


久々にちゃんと見たが雑に作っても馴染めばいいもんですな( ̄∇ ̄)


ZIPも新しくなったのでもうしばらくコイツを使ってあげようかな。






さて、明日も早朝からなので風呂入って寝る準備でもすっかな。


ほなみんな~


オヤスミナサイ(^з^)-☆