ノーランさんの作品 | 木村啓介オフィシャルブログ「STILL ON THE ROAD」 Powered by アメブロ

ノーランさんの作品

ふらっとレンタル屋に。


新作はほぼ観てしまってるため観たい作品がなかったので


敢えて『インセプション』を借りてみた。


公開当時あまり評判が良くなかったのでDVDなってからでいいかな。


そう思ってたけど


結局そこまで興味をそそられなかったので後回しになってた作品


いざ観てみたら


このパラドックス具合


キーワード散りばめ具合


色んな仮説をたてやすく


実はあ~なんじゃ?こうなんじゃ?


このセリフの意味はここに生きてる


ここの布石がアレか!


こういうニュアンスを含んでたんだ。


ラストシーンも観てる人の解釈にまかせます。的な感じも大堂ではあるが好き。

それに見合うだけのキーワードがあるからね。


兎に角繊細で計算しつくされた脚本が凄く興味をそそられる作品だった。


パラドックス大好きなワタクシにはとても楽しい作品でした音符


脚本・監督のクリストファー・ノーランもエッシャーが好きって聞いて納得。


メメントしかり、やっぱこの監督が書く脚本好きだわ。


超人的なモノを好むのではなく


人間の思考や潜在能力に興味ある感じが共感出来る。


まぁ評価は賛否両論ですが


気が向いたら観てみて下さいな。