伝授
台本とずっと
にらめっこしてたら
気付いたらこんな時間
ヤバい
お腹減った~!
って、ソッチかぁーい
(* ̄O ̄)ノ
はい!
という訳で
お夜食♪お夜食♪
夜な夜なキッチンに立つ男
またしても現れてしまいました。
何故か無性にカレーが食べたくなったのでな
最近結構食べてるんだけど…
さて、作りますかな
ワタクシの作るカレー
同じ材料で作ってるのに何故そんなに味が違うんだ!
そうよく友達に言われるので
今日はそのコツを伝授
作りたてなのに二日目のあのマイウ~なテイストになる技
超簡単だよ。
それはね
野菜の大きさに秘密が!
コトコト煮込めば煮込むほど
ジャガイモやニンジンって溶けちゃうよね!
ってことは?
そう!それと同じ事を再現しちゃえばいいのさ!
でも長時間コトコト煮込むのなんて無理!
じゃぁ圧力鍋!
持ってないよ!
なら溶けやすくすりゃいいじゃん!
はい!ワタクシ
作る時にジャガイモ半分すり下ろして容れてます。
ただコレだけでトロトロ感UP!
昔は大きさ変えてただけなんだけど
究極をやってみると
ビンゴ!
あとは温度!
沸騰後、火を止めて混ぜx2しながらチョイ冷ますのがみそ
この二つをやるだけで全然違うんだなぁ
人間の味覚
熱々よりチョイ冷めたほうが味が濃く感じるのです。
だから適温を知るべし。
まぁ他はコーヒー入れたり
ビターチョコ入れたり
ウスターソース入れたりと
色々なコクの出し方ありけど
基本はすり下ろし&温度調整
どうしても熱々のが食べたい場合も一旦沸騰させてから火を止めて混ぜx2しながらトロトロ具合と熱々具合のベストタイミングを見定めるべし!
さぁブログ書いてる間に完成したぜ!
ほなお夜食(もう朝食かな )
)
いただきま~す
にらめっこしてたら
気付いたらこんな時間

ヤバい

お腹減った~!
って、ソッチかぁーい
(* ̄O ̄)ノ
はい!
という訳で
お夜食♪お夜食♪
夜な夜なキッチンに立つ男
またしても現れてしまいました。
何故か無性にカレーが食べたくなったのでな

最近結構食べてるんだけど…

さて、作りますかな

ワタクシの作るカレー
同じ材料で作ってるのに何故そんなに味が違うんだ!
そうよく友達に言われるので
今日はそのコツを伝授
作りたてなのに二日目のあのマイウ~なテイストになる技
超簡単だよ。
それはね
野菜の大きさに秘密が!
コトコト煮込めば煮込むほど
ジャガイモやニンジンって溶けちゃうよね!
ってことは?
そう!それと同じ事を再現しちゃえばいいのさ!
でも長時間コトコト煮込むのなんて無理!
じゃぁ圧力鍋!
持ってないよ!
なら溶けやすくすりゃいいじゃん!
はい!ワタクシ
作る時にジャガイモ半分すり下ろして容れてます。
ただコレだけでトロトロ感UP!
昔は大きさ変えてただけなんだけど
究極をやってみると
ビンゴ!
あとは温度!
沸騰後、火を止めて混ぜx2しながらチョイ冷ますのがみそ
この二つをやるだけで全然違うんだなぁ

人間の味覚
熱々よりチョイ冷めたほうが味が濃く感じるのです。
だから適温を知るべし。
まぁ他はコーヒー入れたり
ビターチョコ入れたり
ウスターソース入れたりと
色々なコクの出し方ありけど
基本はすり下ろし&温度調整
どうしても熱々のが食べたい場合も一旦沸騰させてから火を止めて混ぜx2しながらトロトロ具合と熱々具合のベストタイミングを見定めるべし!
さぁブログ書いてる間に完成したぜ!
ほなお夜食(もう朝食かな
 )
)いただきま~す
