キツネの嫁入り
今日も舞台鑑賞してきたぜ!
今まで観る機会がなかった
昔ながら?の和な芝居
小櫃川桃郎太一座 晩夏公演『キツネの嫁入り・他短編』
オムニバスで色々有名落語のお題を芝居として見せていく小櫃川桃郎太一座
最終的には『キツネの嫁入り』を題材にハートフルな芝居を魅せて終了
普段行かない小さな小屋でやってる芝居だったが
知り合いが制作で入ってたのでちょいと観に行ってみました。
すると何故か歌謡ショーがここにも…(昨日観た芝居もだったので
)
しかも歌のシーンはバシバシ写真を撮っていいっていうじゃないですか~!
よっ!?
待ってました!的な始まりで
芝居中に歌謡ショーも突然始まり
そして最後はハートフルな芝居で終わる
中々面白かったよ
箸休めじゃないけど
間に歌やダンスを入れるのは別にいいんだけど
何故オリジナルを作って歌わないのだろうと疑問に思うオイラでした。
芝居中ですが歌はこのシーンとは全然関係無かったような・・・。
まあ面白かったけど![]()
どうせなら歌や踊りが芝居に関係付けたほうがいいような気がするのはオイラだけ?
もしくはオープニング&エンディング的な役目ならば…
もっと上手くリンクさせればいいのになぁ~
ふと勿体無いなぁ~と思ってしまうオイラでした
まっ!
観てるほうは
芝居と関係ないじゃん!!
って突っ込み入れれるしリラックスできるからいいんだけどね!
ん??
お~
そういう意味合いなのか![]()
それにしても色んな芝居があるね~
オイラも脚本書きたくなってきたな・・・
多分壮大過ぎて予算的に実現しづらいかもだけどね![]()
だってオイラはハリウッド映画ばかり観て育った男なので![]()
そんな予算は集められません。
でもいつか実現したらみんな観に来てね![]()
そういえばコメントに季史ブロマイドも載せて欲しいという要望があったのだがスマヌ!
色々撮ってる最中に呼ばれて・・・。
その写真オイラ持って無いっす![]()
昨日載せたモノが遙かの最後ショットでした。
撮った写真とか1枚も貰ってないのよ!
ゴメンね![]()
もし貰ったら載せるね![]()
さて
9月に入ったし、そろそろ秋だね!
という事で秋に夜長って事で映画でも観よっと![]()
アレッ?台本書くんじゃ?
うん、それは何かが舞い降りたらね![]()
ほな![]()
