フェイクシティ
今日はコレから
『フェイクシティ ある男のルール』
を観に行ってきま~す♪
キアヌリーブス主演
原案、脚本は「LAコンフィデンシャル」や「ブラックダリア」の作家ジェームズ・エルロイ。
ストーリーは汚職警官モノらしい。
まぁ楽しんできま~す(^○^)
因みに今日の写真はオイラが只今読んでる小説。
山田悠介さんの『モニタールーム』
広大な寂しい土地にある熱帯地方の小さな村
15歳になる日本人男女4人と60歳近い男5人が平和にくらしていた。
ただし彼らの安全は半径3キロメートルまで!
そこから外には100万個の地雷が埋まっており、一歩踏み出すだけで死が訪れる。
だがそんな地雷地帯を抜けないと彼らに未来はないとしたら?
死から逃れようと必死にならざるをえないリアルなゲームに強制的に参加させられる人間の心理を描く
山田悠介ワールドの新作!
まだ前半しか読んでないけど
既に山田悠介ワールドな感じが出てきております。
まぁ読み終わったらまた感想書きま~す♪
ほなみんなぁ~
今日もラストまで楽しみましょ(^○^)
『フェイクシティ ある男のルール』
を観に行ってきま~す♪
キアヌリーブス主演
原案、脚本は「LAコンフィデンシャル」や「ブラックダリア」の作家ジェームズ・エルロイ。
ストーリーは汚職警官モノらしい。
まぁ楽しんできま~す(^○^)
因みに今日の写真はオイラが只今読んでる小説。
山田悠介さんの『モニタールーム』
広大な寂しい土地にある熱帯地方の小さな村
15歳になる日本人男女4人と60歳近い男5人が平和にくらしていた。
ただし彼らの安全は半径3キロメートルまで!
そこから外には100万個の地雷が埋まっており、一歩踏み出すだけで死が訪れる。
だがそんな地雷地帯を抜けないと彼らに未来はないとしたら?
死から逃れようと必死にならざるをえないリアルなゲームに強制的に参加させられる人間の心理を描く
山田悠介ワールドの新作!
まだ前半しか読んでないけど
既に山田悠介ワールドな感じが出てきております。
まぁ読み終わったらまた感想書きま~す♪
ほなみんなぁ~
今日もラストまで楽しみましょ(^○^)