代表の帰国後の会見、雰囲気良いですね!駒野友一の笑顔、森本のアフリカの歌の真似、今野の闘莉王の物真似等。チームワークが良い仲間が解る会見でした。話は変わり今日のフロンタウンでも低学年クラスは取られたら取り返す気持ちが態度にでてファールではないショルダーでガツガツ当たる場面もかなり多く見えるようになり高学年クラスではボールウォッチャーにならずにパスコースの選択肢も増え私も選手も満足の気持ち良い疲れ方だったとおもいます。これも木村塾こと池尻ジュニアフットボールのチームワークだとおもいます。みんな地元のチームに所属しながらフロンタウンや東山、青鳥でしか会わない仲間ですが良い意味で親しくなり上達しています!新しい仲間もちょこちょこ増えて合宿も行く人数も増えこれからもサッカーボールでつながり親友になる子供達がおおくなるのは間違いない(^O^)あと何年かしたらみんな彼女連れてあるくんだろうなあ!Jリーグに入ろうがほかの道に進もうが楽しみです(^O^)/