人生の時間銀行という本をフロンタウンの帰りに買って読みました。その一節です、一日の始まりに貴方には86400秒が与えられます、一日の終わりに使いきれなかった時間は消えてしまいます。時間は貯めておく事も貸し出すこともあげる事も出来ません、もしその日の貯金を使いきれなければ貴方は大変な損をした事になります。。この後に時間銀行のお金を使い切れない人の例とか色々書いてあります。。ものの10分も掛からないで読めるような本ですが普段あまり気にする事も無く過ごしている何分や何秒もどんどん過去になっているみたいな本でした。。。(別に本の宣伝でも何でもありませんので!)昨日のフロンタウン高学年は強いグラウンダ-のパス、低学年はいつものように取られたら取り返す!ボ-ル出した後も止まらない。をメインに練習でした。。高学年に関しては強いボ-ルを出すとコントロ-ルが乱れたりコントロ-ル重視すると勢いの無いパスになったりがまだまだ目立ちますが積み重ねの練習以外は上手くなれません!ゲ-ム時も膝から下だけのパス限定などにしました。。これからも続けるよていです。。明日は東山11時です!!!