昨日は高校の関東大会の初戦を清瀬の帝京グラウンドに観戦に行きました。(大成の選手も観戦が練習に替わるイメ-ジトレ-ニングの為一緒に)東京の関東一高VS千葉の千葉国際高の試合です。結果は3-0で千葉の勝ち。千葉にはブラジル人が3人居ました、足技と身体のバランスは生まれもっての素質というものが光っていました。周りの選手も彼らの使い方が解っていると言った感じ。一方の関一は前半はじまってからしばらくはペ-スを掴んでいましたが、あとはあまりいいところがでなくて不運な失点もありなんか歯痒そうなベンチでした。結局はミスの少ないチ-ムが勝ち、ミスをしたときにすぐに修正できることがいかに大事かを学習したと思います(大成高の選手も!)観戦後は昨日から始まった青梅マスタ-ズのリ-グ戦をプレ-しに行きそのまま青梅の親友宅にお泊りしました。今日は青梅から9時に高校グラウンドに向かい練習マッチを豊多摩高校という学校と35分4本。4本で20得点くらい入りましたが失点も3点ありました。大量点より3点の失点の原因追及の方が大事です。明日から又、基礎、ランニングの繰り返しです。ということでこんな時間にブログ書きました(=⌒▽⌒=)