昨日の東山での練習では低学年が多かったので1対1の対応の初歩の練習をしました、脚ではなく手でボ-ルを持ちながら決められたグリッドのなかで相手を抜いてみる練習です。(ドリブルではうまく相手を抜けない子も手でボ-ル持つと動きも良くなり抜ける感覚をつかみやすいので低学年には良い練習になります。)そのあとはオトウサン達も入って頂きゲ-ムでした、子供達もお父さんと一緒にやったりお母さんに観てもらったりしていると(僕はこんなにうまくプレ-できるんだぞ!!的な)良い意味の見栄を張る男の子特有の格好着けがある為o(^-^)o声も良く出ていたし、いつもに増して走っていたように見えました。