昨日は中学生クラブ(FC渋谷)の指導日でしたが4月に入ってきた1年生が4ヶ月で随分フィジカル、メンタルに差が出てきました、Aチ-ムの1年は3年のトップチ-ムに上がれる選手も居ますがBチ-ムのなかには見ていても(本当にサッカ-好きなのか?上手くなりたいのか?)と思うくらいの選手もいます、いくら激を飛ばそうが、誉めようがぞくに云う笛吹けど踊らずってやつです。中学生はポストゴ-ルデンエイジからインディペンデントエイジに掛かる微妙な年代でオスグッド(成長痛)やクラムジ-といった症状も現れ指導も一番難しい年代です。難しい言葉で書きましたが、サッカ-以外の楽しいことにも好奇心が出て尚且つサボることも覚え、異性にも興味が出て、って感じです。そして話は変わり23日の懇親会、昨日場所も決めました。出席の方には追って連絡いたします。個室が取れましたから歌おうが、脱ごうが大丈夫ですo(^▽^)oでは今日も高津体育館、暑さに負けず頑張りましょう!夏の暑い時期に体力はつきます。冬に風邪ひきにくい体作りの準備にもなります。