グラウンドが使用出来なかった為、急にオフ状態になりました。嫌ってほどテレビ見ましたがワールド杯開幕もあり、サッカー関連の番組が多かったです。

そのなかでもNHKで夕方放映していたアナザーファイナルという映画はなかなかでした。FIFAランキング最下位を決めるドキュメンタリー映画です。その中でブータンという国の会長がサッカーはボール一つでどの国とも交友が生まれる最高のスポーツです、しかし辛いのは勝ち負けを決めること。と言ってました、日本は特にサッカー協会の指導方針でもある2010年に世界のベスト10入りを目指しているために底辺の指導でも勝ちにこだわるチームが多いように思いました。負けて学ぶことの重要さや感情をうまく指導していけるようにしたいですね。夜もまたまたNHKでロナウジーニョの特集やテレ朝で釜本選手の母物語をやっていました。完全にテレビっ子の日曜でした。今日は身体が鈍ってます。