こんにちは。
今朝は涼しくて、平和な日曜日の朝を感じている木村です。(・∀・)

さて、諸問題の根源である人口減。
今週のダイヤモンド誌にわかりやすく書いてありました。

__.JPG

紙面より引用すると、『主要先進国の中で日本だけが独り負け』 『同じ人口トレンドにあるドイツでさえ2020年を底にして回復基調に』とあります。

そしてここが決定的だったのですが、1973年の福祉元年宣言なるものに原因があるというのです。

これにより 『国民の家族意識を変え、結婚や出産をしなくてもよい、というメッセージになった。皮肉なことに社会福祉制度の充実こそが、一人で生きていける社会を生み、婚姻率の低下や離婚率の上昇にを招き人口減少という事態につながった』 とあります。

久しぶりに衝撃的な記事でした。

『日本の人口減は制御不能で、100年は減り続ける』 そうですから、それを前提にどう生きていくべきか、どう政策をとるべきかだと思います。

ひとりでは生きていけない、本来の人間の社会にまで戻すべきなのでしょうか。

考えさせられてしまいます。