こんにちは。
今年はいつになくゆっくりとしたお正月だったと喜んでいる木村です。
(‐^▽^‐)
先日、横浜駅近くに拡張移転したクロサワバイオリンにて、
欲しかった本を買ってみました。

いままでこういった本で、細部まで書いてくれる本はあまりなかったように思うので、
全くの始めた方も、相応にやっている方も、参考になる部分が多いと思います。
特にしゃくとりむしの練習は、やっていない方には絶対にお勧めです。
それにしても書いている方を知っているので、なんだか不思議な感じ・・・・。

そしてこちらがお店の入り口、店内は相当に広くなり、
試奏室も三つあって価格帯は数十万円ぐらいのものまででした
ほかの楽器等と混在していた以前に比べると、
冷やかしというか気軽に寄れる度合いが若干下がったかも。
お店の片隅でしょっちゅう誰かが弾いている状態を作れば、
とても繁盛するような気がします。
(-^□^-)
今年はいつになくゆっくりとしたお正月だったと喜んでいる木村です。
(‐^▽^‐)
先日、横浜駅近くに拡張移転したクロサワバイオリンにて、
欲しかった本を買ってみました。

いままでこういった本で、細部まで書いてくれる本はあまりなかったように思うので、
全くの始めた方も、相応にやっている方も、参考になる部分が多いと思います。
特にしゃくとりむしの練習は、やっていない方には絶対にお勧めです。
それにしても書いている方を知っているので、なんだか不思議な感じ・・・・。

そしてこちらがお店の入り口、店内は相当に広くなり、
試奏室も三つあって価格帯は数十万円ぐらいのものまででした
ほかの楽器等と混在していた以前に比べると、
冷やかしというか気軽に寄れる度合いが若干下がったかも。
お店の片隅でしょっちゅう誰かが弾いている状態を作れば、
とても繁盛するような気がします。
(-^□^-)