きょうは雨ですね。
でも、春の雨なので底冷えはしなくていいなあと思っています。
≧(´▽`)≦
先日、知人のところへ行った際に
『なんでそんなに金にならないことやっているんだ』 と言われました。
自分が本業関連でいろいろと相談に乗っていることが、
仕事に結びついていない、要は無駄だと言うのです。
電話や訪問にて受ける相談には様々なことがあります。
客観的に見てみると、単なる杞憂だったり、落ち着いて考えればそれほど大した問題でもないこともあります。
年末にかけて個人の方からのご相談はこの内容が一番多いです。
また、独自の調査で充分にデータが取れることなどもあったりします。
金融機関や士業の方からのご相談はこの類が多いですね。
同業の方たちに話を聞いても、その手の各種相談は
『いま担当者がいませんので!』と、電話を切ってしまうんだそうです。
なぜなら『仕事になった試しがないから・・・・』だそうです。
県や市の相談委員をしている時にもいろいろな相談があって、
それを何とか商売に結び付けるようにしていた相談員(弁護士やその他士業)さんもいたようですが、
自分の場合には極めて中立的に(当たり前といえば当たり前ですが)、話すようにしていました。
その結果、帰り際の相談者さんの安心した笑顔を見ると、
社会奉仕がごく自然にできたのではないかと思っています。
お金にならないことも、世の中にはたくさんあるのかもしれませんが、
あまり打算的にならずに、報酬等は結果としてついてくるというようなスタンスをいつも心がけていきたいなと思っています。