明日、10月16日は不動産業界にいる方に必須の試験、
宅地建物取引主任者試験の日です。
私の周りにも何人も受験する人がいます。
以前は大学等の大規模な施設が試験会場だったように思うのですが、
最近では、 『はて?あったっけな?』 というような
小さめの各種学校等も試験会場になっているようです。
毎年合格率14%前後の難関?試験なのですが、
4択の問題が50問と、取り組み易いのではあります。
私はたまたま最初の受験で40点台(50点満点)で合格できましたが、
いま受験したら、正論(本音?! )と建て前の差に苦労するかもしれませんね。
(;^_^A
何はともあれ、受験するかた、頑張ってください!!!
ヾ(@^(∞)^@)ノ