って知ってる?
ざっくり言うと薬の免許w
今の私が一番欲しい資格!
なぜなら実家が薬局だから
って言うとその顔で薬局の娘?
ってなるね。
ほかっといてくれ
今この資格が宝くじ当選と同じくらいかなって欲しい夢
で、登録販売者のHP見たりしてました!
そしたらね「登録販売者にむいている人」
って題名が
・困っている人を見ると放っておけない
・人の役に立つ仕事にやりがいを感じる
・好奇心旺盛で何でも知りたがり
・人と話すのが好きだ
・すぐにカッとなったりせず、性格は穏やかな方
・病気や怪我で入院をしたり手術をした経験がある
・自分や家族の健康管理に常に気をつかっている
という人は、この仕事に向いていると思います 。
あれぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こりゃ完全にむいてないねw
むいてないってか
不向きな部類だね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
同居人のA氏とハム太郎の健康管理はしてるけど~
あとの項目ヤバし
好奇心なんてどこかに置いてきたね。
穏やかな性格には程遠い
顔が穏やかじゃないw
………この前「顔が騒がしい」ってAに言われたな・・・
クソッ
でもね
でもね
こんな記事がありました![]()
男にとって女性は慈愛に満ちた優しい存在であってほしいもの。
でも、初対面の場では、たいていの女性が礼儀や気遣いに配慮しているため、
なかなか本当の性格を読み取ることは難しい。
何かいい方法はないだろうか?
「ひとつの目安として、動物との接し方から愛情の強さを知ることはできると思いますよ。
心理学の世界では、ペットに対して全幅の愛情を注げる人は、人間に対しても同じく全面的に
愛情を注げることを表すデータが存在しますから」
そう語るのは、心理学者の内藤誼人先生。
ペットの話題は、女性との距離を縮めるのにもうってつけ。
これは次のような心理学的調査に裏打ちされているという。
「カナダ・ラヴァル大学の心理学者セント・イーブズ氏が、81人のペットオーナーと、
68人の非ペットオーナーを対象に、愛情の強さを指数化して計測する心理テストを実施しました。
その結果を比較したところ、動物に対して強い愛情を持つ人ほど、
人間に対してもやはり強い愛情を注げる傾向が確認されたそうです。
イーブズ氏はこの結果を詳しく分析し、ペットへの接し方からその人の慈愛の強さを
測ることができる、と結論づけています」
内藤先生いわく、この調査ではペットを飼っているかどうかを問題にしているのではなく、
ペットに対してどれほどの愛情を注いでいるか、
その実態に注目していることがポイントだという。
「ただ好きだから犬を飼っているというだけでなく、
身も心も捧げて十分な世話ができているかどうかが大切。
もし意中の女性が犬を飼っているなら、ペットOKのカフェに誘ってみるのもいいでしょうし、
そうでなければ猫カフェなどをデートに組み込むのもいいでしょう。
彼女が動物に対して見せる姿は、将来のあなたに対する態度に通じていると思って、
じっくりチェックしてみてください」
だって(*´∀`) (´∀`*)
これ昨日A氏がなんかこんな記事があるって言ってたなぁ
みなさん
見た目じゃないよ
中身だよw
って自分で言うしかないね![]()
誰も言ってくれないからw
さぁ残り数時間
がんばろん