おはようございまし
昨日の金曜ロードショウは隣のトトロだったね
久しぶりに最初から最後まで見た
でもトトロって都市伝説あるじゃん…
A氏と途中からその都市伝説の話になって
都市伝説のことばかり注目してみてしまって…
多少悲しくなってきたね
知ってる?都市伝説
気になったら「トトロ 都市伝説」
って検索してみてちょ
そして昨日は覚悟を決めて歯医者に行ってきました
でもね…やっぱいきなりは抜いてもらえなかったよね
痛い…
これに懲りて歯医者を逃亡しないことを誓ったね。
全く話は変わって
可愛い話し方の愛され女子になりましょう。
今日はそのことについてですよ。
私は普段口が悪いといわれているので
是非、この機会に愛され女子になろうと思います
1 「あなたみたいに○○な人が好き」
言いかえれば、あなたのフェチな部分です。
手フェチなら「あなたみたいに指の長い人が好きなの」と、
相手の中にある自分の好きな部分を伝えましょう。
2 「美味しいね」
人は共感の数が多い人に好意をいだきやすいです。
相手が食べた物を美味しいといって、あなたも美味しいと感じたら、
「うん」で終わっちゃだめです!
3 「実は、ファンだったんです」
顔が好みだの、ちょっと仲良くなってみたいだの、
好きではないけれど「気になる」対象の場合に使いましょう。
ファンのほかにも「話したいと思ってた」「仲良くなりたかった」など、
良い意味での他人の差別は強いです。
4 「今度は二人で飲みに行かない?」
愛され女子は、男の誘い文句をあえて言います。
それは、出会いの扉をいつもオープンにしているからです。
5 「嬉しい」
愛され女子の基本は“素直”です。
特に、嬉しいや楽しいと言ったプラスの感情を素直に伝えられる
女子に、印象を悪くする男はいません!
6 「あなたにはかなわない」
元気がないとき、励ましてくれる。
イライラしているのに、楽しい気分に変えてくれる。
そんな人っています。そう言う人って、素直にすごいなって思う。
だからこそ、めいっぱい笑顔で言いましょう。
「嫌な気分どっかいっちゃった! やっぱりあなたにはかなわない」
7 「誘ってくれる?」
出会いの扉をオープンにするのが愛され女子。
でも、ガツガツしすぎないのも愛され女子です。
「今度は、デートに誘ってくれる?」 男にとって、
嬉しいことの原点は、あなたが喜んでくれることです。
あなたに恋愛感情がなかったとしても、自分のしたことに
喜んでくれるというのは、自分を認めてくれているという証になるから。
そして、認めてくれる女子を嫌いになる女子なんて……いません!
でも1つだけ。 男は、いつも素直に物事を受け止めます。
だからこそ、下手な小細工をつかうんじゃなくて、素直に伝えることを心がけてね。
だってさ
まぁ
諦めた
こんなことを言ったら様子がおかしいとしか言われないね。
明日から2連休~
なにしよっかな
とりあえず掃除しよう