お昼に近所のスーパーに弁当を買いに行ってきました。


スーパーキミサワグラッテです。


すると2000円以上買った方先着200名様にタマゴたまごのつかみ取りをやっていますとのこと。


タマゴのつかみ取り???


割れたらどうすんだよ とツッコミつつ、買い物をしました。


ワタシ、みなさんもうとっくにご存知のように人間がセコいので、タマゴがほしくてたまごません、イヤたまりませんだ。


弁当を3個買って、明日の朝飯用のパンを3個買い、かごの中のものを暗算でパパッと計算すると・・・


1900円ぐらいです。


ウォーッッ、100円足りないぞーっ!!


結局無理やりガムを買って2000円にしたのです。


いざ、交換の場所に行くと、タマゴのつかみ取りではなく(当り前か)、ピンポン球を片手でつかんでその数だけタマゴと交換してくれるとのこと。


先にやっていたおじさん、おばさんは2個か3個です。


ワタシは手がデカイ方だし、5~6個はイケるだろうと思ったのですが・・・


中学の時は卓球部だったし(関係ないだろっ)



けーぶちょーのぶっちょブログ-ピンポン玉


なんと、4個しかつかめないんです。


ガバッとつかむと一瞬だけ5~6個なんですが、持ち上げるときにポロリと落ちてしまうんです。


もしかしたら、手に唾をつければよかったか な~んてワケにいかずにスゴスゴと帰ってきました。


なんか、納得がいかないけど、まさかお店側があらかじめ油を塗ってあったなんてこともないだろうし、残念でした。


自信マンマンだったんだけどなぁ・・・



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0627.jpg


しかも、帰りにわかったのが、1000円以上買い物した先着200名様にタマゴを特別価格の1パック10個入りを98円で売っていました。


あ’’-、ガムじゃなくて最後にタマゴを買うんだったぁ~~(^o^;)


ダブルショックー( ´艸`)