2月3日にもなるのに昨日新年会に行ってきました。


某金融機関の顧客会のあつまりです。


場所は東名沼津ICを降りてしばらく行ったグルメ街道沿いの「串屋」というお店です。



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0612.jpg


チョイ暗くてスマソ


店内は全部個室になっていました。


こちらは15人ほどだったんですが、となりのとなりの部屋に外人さんを含む10人ぐらいのグループがいてまぁうるさいったらなんのって、畳敷きの座敷なのに歌って踊って90分みたいな感じでいまどき大学生でもこんなにはやらないだろうってぐらいノッテいました。


お店の人も注意しづらそうでしたね。


コース料理に飲み放題でしたので、結構飲みました。ワタシとしてはね・・・



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0613.jpg


日本一旨いらしい九州のなんとか豆腐の鍋料理に



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0614.jpg


定番のタン塩を七輪でチリンチりんに焼いて食べ



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0615.jpg


実はタン塩よりも美味しかったのが、右手前にあるホタルイカの素干しです。ちょいと炙って頂きマンモス



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0616.jpg


飲み物は生中を2杯に、焼酎のなぜか水割りを1杯、そしてマッコリもっこりを5杯、ハイボールを1杯、〆にレモンサワーを1杯飲みました。計10杯飲んだから元を取ったかな。


今ケータイのアメーバゲームの「みんなのバータウン」というのにハマっていて、先日までのイベントがマッコリシリーズでした。


ワタシは割と好きで飲んでいたんですが、同席だったある社長さんが、何それ?というので、勧めてみたらハマったようで、うまいうまいうま~いと連呼していました。


2次会で行ったスナックでもまだ言っていましたからね。よかったヨカッタ。。。



しばらくするとお店の中で花火ショーが始まりました。


先日、静岡のローカルテレビで取り上げられたそうです。


けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0617.jpg



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0618.jpg


厨房の焼き物のコーナーがガラスで仕切られていてその中で板前さんが次々と点火していました。


生で板前が・・・


「生板ショー」です。


えっと、わかる人だけ笑ってください、ププッDASH!



2次会のキレイなお姉さんのいる店はうpNGだったので写メなしです、スマソ汗


仲里依紗そっくりのコがいましたよ音譜