4日の午前10時15分頃山口県の中国自動車道で多数の高級スポーツカーなどが絡む事故があり男女10人が軽傷を負った模様です。
山口県警高速隊によるとフェラーリ8台、ランボルギーニ1台、ベンツ2台、国産車2台の計13台が絡んだようです。
たしか、高速が6時間にわたり通行止めになったようです。
先頭を走っていた男性(60)が単独事故を起こし、後続車が次々と事故に巻き込まれたようです。
これは、もうスピードの出し過ぎでしょう、きっときっと・・・
ワタシ、何年か前にディズニーランドに向かう湾岸線を友人と2台で走っていて、まぁ、正直100キロ+αα出ていたんですけど、後ろからなんか赤くて低い車が来たなァと思った瞬間左からブチ抜かれました。
フェラーリのテスタロッサでした。推定180キロ以上出ていたと思います。
なんせ、一瞬の出来事ですぐに見えなくなりましたからね。
こちらも流れよりは若干速かったのですが、次元が違いました。
スピード差は50キロ以上あったと思います。
この事故では、1台1000万円以上する車が10台ぐらい廃車でしょうから、億単位の損害ですね。
まぁ、皆お金持ちでしょうし、年間100万円を優に超える保険料を払っているでしょうから、保険で担保されるでしょうがねえ・・・
うらやましくも、もったいないハナシでした。
皆さん、スピードの出し過ぎには注意しましょう