ワタシの父が知人からねぎの球根をもらってきました。


ちょうど、プランターに空きがあったので、植えてみました。


毎日水をやり、少しの肥料をやったところ・・・


こうなりました。



けーぶちょーのぶっちょブログ-TS3I0488.jpg

もっさもさです。


細いねぎなので、これ以上大きくはならないそうです。


実は、1回もうすでに刈り取りしています。


つまりもう2回目の収穫なんです。


こりゃあ、ねぎを買わなくて済むかな。


ねぎって、1把100円程だけど、長持ちしないし、肝心な時にダメになっていたりして用が足りなかったりしません?


うちはそうですね。


ワタシがねぎ好きでアレコレとねぎを使うので、常備しておきたいところですが、切らしちゃいますね。


豆腐に納豆、味噌汁にも入れますし、何かのおかずにもトッピングしたりします。


ねぎだけワザワザ買いに行くのもなんですからね。


これなら、2週間ほどで収穫して、根元から切っておけばまたすぐに伸びてきます。


さすがに12月になると球根を取りだしてしまうそうなので、収穫できるのはもう少しのようですが・・・


ねぎらって、欲しいな・・・(不発)