某焼肉チェーン店の生肉(ユッケ)を食べた6才の男児が死亡したそうです。


何でもO(オー)-111という腸管出血性大腸菌に感染したそうです。


腎臓障害などを引き起こす、溶血性尿毒症症候群(HUS)の疑いで重症になり6日ほどの闘病むなしく死亡したそうです。


他にも男児が死亡したらしいという情報もあり、食中毒症状で入院している方も何人もいるようです。


このチェーン店に肉を卸している東京の食肉卸業者は取材に生食用の肉は一切卸していないと断言したそうです。


えっ、店は加熱用の肉を勝手にユッケとして客に食べさせていたのかよむかっ


冗談じゃないですよパンチ!


これは、もう商売をやめてもらいたいドンッ


社長が謝罪会見を開いたようですが、一時的な休業ではなく全20店廃業して欲しいですね。


まだ、捜査段階で断言はできませんが、ほぼ間違いはないでしょうね。


従業員さんたちには悪いが、店を経営する資格はないですよ。ホンとに。


最近、輸入牛肉騒動以来ユッケはあまり店で見かけなくなったんだが、これでまた食べるのをためらうようになってしまいます。ワタシはユッケビビンバ大好き人間なので。


どうしてこんなことがおきてしまうんでしょうかはてなマーク


亡くなられた男児のご冥福をお祈りいたします。