ネットにタイトルのような記事が出ていました。
マンションの管理人さんが分別されていないごみ袋を所有者の家の玄関の前に置いていた。所有者は勝手に人のゴミをのぞきやがってプライバシーの侵害だと。
これに対し、ごみ集積所に出した時点で所有権の放棄とみなされプライバシーの侵害には当たらないとの意見や、この方はゴミのなかにガラス瓶を入れてしまっていたそうで、入れたほうが悪いのだから開けられても当然といった意見やいつ何時のぞかれているか分からないので、個人情報を特定できるようなものは入れないかシュレッダー等で細かくしてから捨てたほうがよいとの意見がありました。
私は、開けたことが何回もあります。市内のワンルームマンションを管理していて、入居者がゴミの分別をせずに出すと、市の収集車は持っていかず、赤紙を貼られます。すると町内会長さんが当店に電話してきてお宅のマンションだからすぐに来て君がゴミを片づけてくれと言われ、平身低頭で向かいゴミを軽トラックで持ち帰り私がごみ袋を開け、分別しなおして自分の町内のゴミ集積所に出していました。
しかし、最初は入居者全戸に手紙を入れて分別してくださいと、方法を書いた紙とともにポスティングしていましたが、なかなか改善されず、何週間かするとだんだん腹が立ってきて、なぜ毎週こんなことをしなければならないのだろうと思い、2~3軒の改善されない方はハガキや領収証で分かっていましたが、しばらくしてから玄関の前に張り紙とともに置くようにしました。
すると翌週からピタリと止まったのです。効果抜群ですよ。もっと早くにやればよかったと思いましたね。ゴミを開けるというのは食べカスや生ゴミ等いろんなものが入っていて臭いし、汚いし、たまったもんじゃありません。二度とやりたくないですね。もちろん誰からも報酬ももらっていませんし、週に2回ほど1~2時間は費やしていたので、時間の無駄でもありました。
全然関係のない住所の方のゴミもあり、その方は即、車で5分ほどの自宅まで届けに行きましたよ。通勤途中に捨ててしまったそうでとんでもありませんよ。
いやいややっているほうの身にもなってください。たまったもんじゃありません。誰が好きでこんなことをしますか、スパイでも興信所でもないし、美人なら美人ゴミあさりとか名称がつくんでしょうか?まぁおっさんにはつかないでしょうけど(笑)
もちろん、変質者か不審者と間違えられたことも何度もあります。そのたびにこれこれこうだと面倒くさいけど説明していましたが、そうするともっともだと皆さん言って下さいましたね。
そのうちに、そのマンションの管理からはずれて良かったと思う今日です。