渋谷区にあるラ・トゥール代官山の一番高い部屋らしいです。
月額531万円ですよ、サラリーマン年収が406万円の時代に。しかもまだ下がりそうですし
長年、ヒルズ族と言われてきた六本木ヒルズが高額1位をキープしてきたが、今年はラ・トゥール代官山がトップに。物件はJR渋谷駅から歩いて8分ほど。代官山に隣接する鴬谷町エリアにあり、周辺にはマレーシアやギニアなどの大使館が点在しているそうです。
建物は地上7階・地下1階建で総戸数は139戸。家賃は500万円越えなので、たくさん部屋があるのではと思いきや「1LDK」タイプだそうです。正確には「1LLDDKK
」ですって。広さは500.38㎡
あり、一般的なファミリータイプの物件(70㎡)が7つも入る広さですって。
エントランス(玄関ホール)20帖、メインリビング57.5帖、LDKが42.1帖、ダイニングが27.7帖、他にキッチン14.6帖にシェフの控室付、寝室は26.3帖でガラス張り、ウォークインクロゼットが20帖(オイオイおれ一人なら十分ここで生活できそうだな)、お風呂が二つあり(誰と入るんだ?)、トイレ
は5つ(これは、もれそうな時近くのトイレ
に行けば便利かも、なんせ広いからね)もあるそうです。 (byBIZ誠)
ベランダは約72㎡ですから44帖分あり、フットサルができそうでついでにバーベキューでもやりますか?
さてここで問題です。何帖何帖を全部足すと何帖でしょう?私の両手両足
の指ではとても足りないので、皆さんでお考えください。(正解はたぶん252.2帖はぁ~)
入居申込者が既にいるようで、住友不動産は個人情報ですからと教えてもらえなかったようだが、「ホリエモン」ではないかなぁ
ホリエモンは自身が発行する月額840円の有料メルマガが好調で会員がなんでも1万人に達したとかしないとか(これだけで年商1億円)。私も無料のホリエモン関連のメルマガは毎日来ますが、有料はちと考えてしまう。
ですが、やはり1代で1000億円企業を作った男ですよ。ヒルズ族からラ・トゥール族に鞍替えを狙っていたりして。
でも、すごすぎて、うらまやしいのか、なんなのか、ようわからん