人を幸せにするのが、自分の幸せ  | PERMA(パーマ)幸福論 色んな生き方探してみよう!

PERMA(パーマ)幸福論 色んな生き方探してみよう!

心に残った経験・記事・名言・格言を発信!
充実した人生を送るための情報を共有します✨

2度ほど公演を聞かせていただき、

経営の参考にさせていただいている佐々木常夫さん

代表作「そうか、君は課長になったのか。」の一文を紹介させていただきます。

 

人を幸せにするのが、自分の幸せ より

 

知的障害者たちが嬉々として働くのをみて大山さんは、

「どうしてこの子たちは、こんなに一生懸命働くのだろうか」と

疑問だったそうです。

「障害者の施設で、毎日働かずにのんびり暮らしたほうが幸せだろうに」と。

 

そんなある日、導師(禅僧)にその疑問をぶつけてみました。

すると、その導師は、

 

「人間の究極の幸せは、人に愛されること、人にほめられること、人の役に立つこと、

人から必要とされることの4つです。働くことによって愛以外の3つの幸せは得られるのです。

彼が働こうとするのは、社会で必要とされて、本当の幸せを求める人間の証なのです」

 

と応えられました。

この言葉を聞いて感動した大山さんは、その後、障害者雇用をどんどん増やしていったのです。

to be continued

 

自分の幸せを客観的に考えるきっかけになりそうです。

お読みいただき、ありがとうございます。

引き続き、よろしくお願いいたします。