秋晴れの中、少し工程を変更して外部の木工事を進めました。
ウッドデッキ
材料はヒノキ、塗装はウッドロングエコ、加工継手は適材適所で変えてますが、横方向の継手には、
追掛大栓継ぎ を採用。
「相欠きにあごを付けた略鎌系の継ぎ手の一つで、桁、母屋、梁などの継ぎ手として用いられる。上木、下木のすべり込み部分には、1/10程度のすべり勾配を持たせ、二つの材を引き寄せ、胴付き部分が密着するようにする。
継ぎ手の中では、強固なものの一つで、材成(せい)の3倍程度の長さの継ぎ手が最も強度が期待できる。」、とあります。
手間が掛かれば、当たり前のようにいいものが仕上がります。
もちろん、内部も仕上工程中。
いつもありがとうございます。
木村公一
ウッドデッキ
材料はヒノキ、塗装はウッドロングエコ、加工継手は適材適所で変えてますが、横方向の継手には、
追掛大栓継ぎ を採用。
「相欠きにあごを付けた略鎌系の継ぎ手の一つで、桁、母屋、梁などの継ぎ手として用いられる。上木、下木のすべり込み部分には、1/10程度のすべり勾配を持たせ、二つの材を引き寄せ、胴付き部分が密着するようにする。
継ぎ手の中では、強固なものの一つで、材成(せい)の3倍程度の長さの継ぎ手が最も強度が期待できる。」、とあります。
手間が掛かれば、当たり前のようにいいものが仕上がります。
もちろん、内部も仕上工程中。
いつもありがとうございます。
木村公一