羽咋市T様邸、ご報告です。




photo:01


可愛い玄関。再利用したポーチライト、大正浪漫を感じます。

ご先祖さまの資産を次の世代へ。





外壁は「カルクウォール」。ウラと呼ばれる着色材料を使用しています。
高アルカリ性の自然素材です。




内にお邪魔しますと、、、
photo:02


杉と漆喰の柔らかい雰囲気がお迎えしてくれます。

きれいな杉の下駄箱で手洗い・うがいをしてお部屋へ、、、
photo:03


photo:04


薪ストーブ「ネスターマーティンS43」の緩やかな炎と見下ろす絶景がさらにご家族をお迎えしてくれます。

使用した材料、塗料、そして、薪ストーブの燃料。すべてナチュラルですので、独特の空気感があります。気持ちいいです。何とも言えません。




大量生産→大量消費 の時代は、終わっています。




キッチンは、
photo:05


杉で製作しました。
photo:06


システムキッチンにはない雰囲気。
楽しく料理、楽しく食事、楽しくお片付け。 ができることでしょう!!
また、機能面でもシステムキッチンには決して引けは取らない引き出し類。

なお、少し見えますモザイクタイルも大変に雰囲気を醸し出しています。T様のセレクション、廃盤品で少しだけ苦労しましたが、ピッタリでした。

また、ひそかに見えますコンセントプレートやスイッチプレート類。これまたT様セレクションのリサイクル素材のステンレスです。






隣の和室。
photo:07


実は、仕上げが土壁、「泥」です。
みなさまには、いかがに見えますでしょうか?
私たち祖先が取り組んでおられた小舞壁・土壁には、素朴さ等意匠面もそうですが、高い蓄熱性能が立証されています。
また、間違いなく「自呼吸材料」。
そう、生きているのです。ご家族みなさまといっしょに。



杉の階段を上がって行きますと、、、
photo:08


中2階に「小松表・珠洲床」の畳。こちらは、物干し兼用のフリースペースです。洗濯物をたたむとき、畳敷きは嬉しいですね。

手すり棒もT様セレクションの杉製です。
もちろん呼吸してます。



お風呂は2階。
ハーフユニットバスです。
photo:09



みなさまより、結構な数のお問い合わせをいただきました。

TOTO製半分、木村製材製半分。
今回掲載できる写真に限りがあるので、これだけしか載せることはできませんが、防水対策・耐久性対策は万全に取らせていただきました。
今後もメンテナンスを兼ねて、経過を観察させていただこうと思っています。






2階にあるお風呂ですので、窓から見る景色は絶景です。






いろいろご紹介したい写真が山ほどあるのですが、このブログは10枚の制限があるので、これで最後です。







photo:10





この「小屋裏」で、お引き渡しの日、お子様たちが楽しそうに遊んでいる姿が忘れられません。







そして、その次の世代まで。








お父さん、お母さんの、「想い」をお伝え出来るよう、データ化できる時代です。
データ+アナログ、で対応させていただきます。







身近な自然素材 + 長持ちする材料 + 職人技







合板類、化学接着剤類、一切使用しませんでした。








ありがとうございました。