代表質問1日目です。

 

2つの会派から代表質問がありました。

 

インターン生に私のメモを書き起こししてもらいました。

 

聞き漏れ書き漏れ、誤字脱字はご容赦ください。

雰囲気だけでも味わっていただければと思います。

 

2つの会派の質問も、

それぞれの色が出た印象を受けました。

====


 

1.「初めに」について
戦略性がない、議会市民に示されることなく外部 
70周年は冠つけただけ
色合いが感じ取れない
入ってるものがない。方向性がイメージだけで見切り発車


2.「人が集まる街づくりの推進」について
(1)「安心して楽しく子育てできる環境の充実」について
500人がめどのはずだが→600人?

①保育所の待機児童対策について
余裕教室での開室→煮詰まってない?

②子どもたちへの支援について
窓口、欠食児童→今後検討

③結婚しやすい環境づくりについて
30万→40万に 34歳で区切っていいのか。

(2)「子供たちの未来への可能性を最大限に伸ばす学校教育の充実」について
①学校教育の環境づくりについて
タブレット少ない

②英語教育について
英検を受験できるように

③コミュニティ・スクールについて
任用なしの件

④学校給食について
教育委員会の方針が伝わっていないのではないのか
魅力、利便性、情報発信

(3)「枚方市駅周辺再整備など都市基盤整備の充実」について、①枚方市駅周辺再整備に向けた諸課題について
概算の総事業費、3に窓口 庁舎一か所にこだわることなく


②香里カ丘地域のまちづくりについて
管理手法H30迄には決めるべきでは?

③    京阪本線連続立体交差事業について
37% 国からの交付金が厳しい
3.「高齢者が健康で生き生きと暮らせるまちづくりの推進」について
(1)地域包括ケアシステムのさらなる推進について
(2)介護予防の取り組みについて
居場所づくりの運営費 後継者不足

4.「協働によるまちづくりの推進」について
(1)新たな公民連携の在り方について
(2)協働を促進するための事業について
ポイント事業 息の長い事業にする必要がある 奈良市4年前からで10万人

5.「将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進」について
(1)選択と集中の視点について
(2)外郭団体等への対応方針について 
競争性 OBの在り方 所轄部署ではなくではなく行革セクション
(3)公共施設マネジメント推進計画について
スケジュール

(4)市の財政に対する取り組みについて
公会計 外部知見を入れた客観的な分析

(5)市立枚方病院改革プランについて
外部の経営指導

(6)国民健康保険の窓口業務について
委託1億円


6.
(1)大規模災害時の受援計画策定について
(2)交通安全対策について
スケアードストレート

(3)交通計画について
自転車・歩道


7.「健やかに、生きがいを持って暮らせるまちづくりを進めます」について

(1)市民の健康づくりについて
   肝がん重症化の予防

9.「地域資源を生かし、人々が集い活力がみなぎるまちづくりを進めます」について

(1)観光施策について
   体験型の民泊

(2)中小企業支援と雇用支援について
   住工共生、マッチング事業

10.「自然と共生し、美しい環境を守り育てます」について

(2)ごみ処理基本計画について
   事業系ごみの増加

11.「終わりに」について
   公約事業の進捗

   第2子→第3子
   中学校
   医療費→多子世帯


====

1.「安心して楽しく子育てできる環境の充実」について
(1)待機児童対策について
 潜在的な意味も含めて
 500人の費用は?→16億円
 507名の枠
 昼間保育所だけでは厳しい既存施設
 建て替えは国において充分に説明
2.「子供たちの未来への可能性を最大限に伸ばす学校教育の充実」について
(1)学力の向上について
 言葉遊び
(2)学校運営に地域住民や保護者が参画することについて
 修学旅行
(4)授業改善について
 大きな課題があるようには思えません
3.「枚方市駅周辺再整備など都市基盤整備の充実」について
(2)「図書館機能」について
 未定ではあるが、町の魅力向上
5.「将来世代に大きな負担を残さない徹底した市政改革の推進」について
(1)事務事業等の見直しについて
事業の見直しの先には市民
 生活に影響 議会の意見も
(2)「市の人的関与」の見直しについて
外郭団体に市のものを担ってもらっている
 公益性は踏まえるのか
(3)「メリハリのある人事給与制度」について
 管理職にならないと給料があがらないよという制度

保護観察官時代の話。付き合いや言いなりの人が評価されるのでは
(4)「ワークプレイス改革」について
 

7.「健やかに、生きがいを持って暮らせるまちづくりを進めます」について
(1)自殺対策について
 自死
8.「一人ひとりの成長を支え、豊かな心を育みます」について
(1)スポーツ施策について
 総合体育館とかのスポーツ施設の稼働率90%
 未利用地の活用
9.「終わりに」について
(1)「基本的な考え」について
 外部の知見
 内部の声が取り入れられない、にならないように

 

 

 

ちなみに、今日の昼御飯はパピルスの弁当です。400円。



 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
hirakata[at]kimura-ryota.net

twitter
@kimura_ryota

 

友だち追加

未来に責任

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━