読書感想文です。

 

 

 

kindleで実質半額(ポイント50%還元)だったので

勢いでポチリました。


 

一瞬で読めました。

 

インターネットによって世界が変わっていくから

各業界の壁がなくなるので越境者が強い。

 

掛け算できる人材になるべし。

 

と。

 

 

初めてホリエモンの本は読むのですが、

ホリエモンらしい超合理主義ですね。

すばずば書いていますね。

 

確かに、自分しかできないことを突き詰めていくの大事です。

 

 

 

固定概念にとらわれてはいけない、

やりたいことやることが社会の発展につながるとか

 

というメッセージも込みなのでしょうか。

そこまでは別に関係ないっていう感じでしょうか。

 

曰く、

すべての仕事はスマホでできる。

スマホでできるのに電話を使い、家でできるのに通勤する。

あなたが忙しいのは仕事が多いからではない。無意味な時間をなくさなければ、多動力を発揮することはできない。

 

私は画面の大きさとか、タイピングのしやすさとかを踏まえて、パソコンは使っていますが、先ほど書いたブログとつながってきますよね。

 

「交付税の確認のするために手計算の紙じゃなくてエクセルください」って話です。

交付税計算について業務効率化の余地あり?

 

 

 

「永遠の3歳児たれ」

 

「新しいことに興味を失ってしまえば10代でも老人だし、新しい刺激を求め続けるならば60歳でも若者だ」

 

は本当にそうですね。

 

「青春とは心の若さである。信念と希望にあふれ、
勇気に満ちて日に新たな活動を続けるかぎり、
青春は永遠にその人のものである」

の松下幸之助の言葉と同義ですね。

 

常に好奇心をもって新しいものも取り入れていきたいと思います。

 


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
hirakata@kimura-ryota.net

twitter
@kimura_ryota
 

未来に責任
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━