代表質問、続きまして、

、「子どもたちの未来への可能性を最大限に伸ばす学校教育の充実」についてです。

 

 

 

■コミュニティ・スクールについてお聞きします。

 

【質問】
市政運営方針に「今後、情報の共有化を図りながらコミュニティ・スクールについて検討を進めます。」とあります。

コミュニティ・スクールについては、昨年度の市政運営方針においても示されておりますが、未だに取り組みが見えてきません。


国では平成15年12月26日に閣議決定され、平成17年4月に開設することが可能になりました。

この間、市議会では各会派、各議員の皆さんから「コミュニティ・スクール」早期設置の要望がありましたが、いつまで経っても調査研究や検討ばかりで、本気で取り組む気があるのかはなはだ疑問に感じます。

「コミュニティ・スクール」をできるだけ早期に設置できるよう、スピード感を持って取り組みを進める必要があると考えますが、見解をお尋ねします。

 

【答弁】
 コミュニティ・スクールにつきましては、これまで、京都市の先進地域の視察や、奈良市で開催された「地域とともにある、学校づくり推進フォーラム」への参加や全国の事例を収集し、研究してまいりました。
 枚方市では、すでに、地域の方々の支援を受け、見守り活動や学習支援活動等、地域と連携した取組を実践している学校が多くある中、平成29年度は、「枚方市におけるコミュニティ・スクールのあり方」について検討していく必要があると考えています。そのため、学校や地域等と協議・検討を進め、コミュニティ・スクールの設置に向けて取り組んでまいります。
 

【要望】

次に、コミュニティ・スクールについてですが、

中央教育審議会の答申においても、学校が抱える課題が複雑化・困難化しており、教職員のみならず社会総掛かりで対応する必要があることなどから「コミュニティ・スクール」を推進することが提言されています。

しかしながら、先ほどの答弁でも研究、検討と事業の具体化が程遠く感じてしまいます。

枚方市においては、校区コミュニティ協議会をはじめ地域の活動が盛んであり、また市長が掲げる協働の観点からも、地域の力を学校運営に活かすことのできる「コミュニティ・スクール」の早期設置に向けて、取り組みを進めていただくよう要望いたします。

 

 


■中学校給食の全員喫食の実現について

【質問】

まず、中学校給食についてお伺いします。

昨年4月から選択制でスタートした中学校給食ですが、いまだに喫食率が50%に達していないとのことです。

現状の取り組みを進めていても、喫食率の向上は望めないのではないでしょうか。

中学校給食導入の目的や効果を考えると、喫食率をできるだけ高くすることが求められます。

選択制において、これ以上、喫食率の向上が困難であるならば、早期に全員喫食に切り替えることが必要だと思いますが、見解をお聞きします。


【答弁】

中学校給食につきましては、引き続き喫食率の向上に取り組んでまいります。
また、全員喫食につきましては、実施手法や実施時期などについて検討を進めており、保護者や生徒の意向も把握する中で、平成29年度中に方向性をまとめる考えです。

 

【意見要望】

次に、中学校給食の全員喫食の実現と、給食調理場整備についてですが、

まず、中学校給食の全員喫食については、早期に実現されることを要望します。

 

■給食調理場整備について

【質問】

次に、給食調理場整備について、お尋ねします。

第三学校給食共同調理場の老朽化に伴う代替施設として既存の単独調理場6カ所の改築や長寿命化改修等に取り組むということですが、なぜ今このような方法をとられたのでしょうか。

また、運営コストは現在と比較してどうなるのでしょうか。

さらには、これらの単独調理場の整備後は民間委託とされるのか、第三学校給食共同調理場の跡地はどのように活用されるのか、お伺いします。


【答弁】

第三学校給食共同調理場は、昭和46年4月の開設後45年を経過していることから、早急な老朽化対策を図るため、代替調理場の整備が喫緊の課題となっています。
このため、より効果的・効率的な整備を行う観点も踏まえた検討を進める中で、代替調理場については、新たな共同調理場を整備するのではなく、既存の学校敷地や単独調理場施設を活用し、整備に要する期間や経費の縮減を図ることとしたものです。
運用コストにつきましては、概ね、現在と同等程度のコストでの運用が可能と見込んでおります。
これらの単独調理場の整備後の運営形態につきましては、他の単独調理場の運営形態とあわせて今後検討を進めてまいります。
平成31年度末をもって廃止予定の第三学校給食共同調理場の跡地活用については、全庁的な検討を行ってまいります。


【意見要望】
また、単独調理場の整備後の運営形態につきましては、今後検討するとのことですが、効果的・効率的な運営を図るという観点からも、民間委託の手法を取り入れていただくよう要望いたします。

そして、第三学校給食共同調理場の跡地については、早期に有効活用の方針を示していただきますよう、これも要望といたします。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枚方市議会議員 木村亮太(きむらりょうた)

公式サイト http://kimura-ryota.net/

 

ご連絡はこちらにお寄せください。

hirakata@kimura-ryota.net

 

twitter →@kimura_ryota

 

未来に責任

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━