8月26日の午後は厚生常任委員会、所管事務の
「子どもの貧困対策について」でした。

2016-08-26 12.58.27.jpg2016-08-26 12.58.27.jpg


実質1回目ということで、
市の現状の取り組みなどのヒアリング、
その後委員から理事者に対しての質疑です。


説明
2016-08-31 16.36.30�相対的貧困率.jpg2016-08-31 16.36.30�相対的貧困率.jpg

相対的貧困率が上昇傾向。。
ひとり親家庭は平成24年で54.6%。相対的貧困率とは、
等価可処分所得の中央値の半分の額を下回る者たちのこと。

※絶対的貧困とは別の概念です。

2016-08-31 16.36.54�保護世帯の推移.jpg2016-08-31 16.36.54�保護世帯の推移.jpg


生活保護率はH26年がピークでH27年はやや減少。


2016-08-31 16.37.17�児童扶養手当就学援助.jpg2016-08-31 16.37.17�児童扶養手当就学援助
2016-08-31 16.37.26�就学援助.jpg2016-08-31 16.37.26�就学援助.jpg

就学援助などもH26年がピークでH27年はやや減少。

小学校と中学校で若干の差がありますが、
中学校は私立中学校に行く生徒数の分分母が小さくなり、
比率が上がります。

2016-08-31 16.38.19�大綱に関する指標.jpg2016-08-31 16.38.19�大綱に関する指標.jpg
2016-08-31 16.38.45�大綱に関する指標.jpg2016-08-31 16.38.45�大綱に関する指標.jpg


国の子どもの貧困対策に関する大綱で掲げている指標と、
枚方市の比較。
どうしても、自治体単位では捕捉できていない数値もあります。



=====

質疑

児童扶養手当受給者数の推移。
H25から減っている。これは?

子どもの数が減っているからイコール手当がいらなくなったかというと。


H28年度は?
確認できていない。


就学援助の状況。
認定率
小学校は20%くらいで中学校は22%くらい。
この差は?
児童生徒数の総数。
中学校は私立に行く人がいて、
分母から外れる人がいてその分、率があがる。


全国や大阪府と比べると・・・データからどういうことが言えるのか?
指標もそろえたところで分析までもできていないが、
高校進学率、大学進学率はいいが、就職率悪い。

足した数値が大きくなる。



就学援助の中での進学率は出るのか?
→管轄が教育委員会だが、出していない。

虐待を受けている世帯の傾向として貧困世帯の方が高いと思われる。

実態調査。結果はどう活かしていく?
子どもの課題検討委員会で議論して。中間報告が12月に出る。


スクールソーシャルワーカー。
枚方市は9人。H28年度から。市内分割して・・
中身的には・・。

市区町村データなしってところがあるが、
今回の調査をしながら、補っていくことができるのか?
→市レベルでどういう指標にしていくのかは検討課題。

子ども青少年部だけでできない部分もあるが、庁内で専門家が集まっているのか?
関係部長が委員会、関係課長が幹事会。

片手間ではできない部分かなと。
相対的貧困率があがってきている。
どこを目標にして取り組みを進められるのか。
→今のところは所得をあげていくというところまでは難しいが、貧困の連鎖に陥ることの無いように。草の根的な。子ども食堂と学習支援。


子どもに限らず、貧困に対する取り組みは?
保育料の無料軽減とか。就学援助も所得高めのところ。

NPOとかの取り組み状況は?

5団体程度と思っていたところ、もっと多く来る。
こういう地域で必要だと思うからこの地域でやりたいという人も。
長い目で見た時の取り組み。

プロジェクトチーム。
根本的な部分は行政だけじゃなくて政治的な立場のところで求めていかないといけない。


枚方市の子どもの貧困の定義は?



取り組み目標、いつまでにどれくらい減少させるというのがあれば?

貧困は嫌いです。
子どもに罪はないわけなので。
今更降ってわいた。受け入れがたい。
実態把握。
基礎知識を持たないといけない。

就学率、就職に差がついているのは
政治の問題。消費税の問題。


年収。
計画
→つくるかつくらないかも。


数字の把握方法。
104人のうち

アルバイト就労
その他24%

組織大勢について。
プロジェクトチームと委員会規定。
ぷじぇくとチームは次長5~6人
委員会はもうちょっと形式ばった委員会。
委員会の方がしっかりした組織、

食堂の話。
多い時はどうする?
月1回はやっていただく。5団体月4回。

予算の範囲内で実施できる範囲で。

初期経費分


子どもの貧困という言葉遣い・・・子どもの課題


===

相対的貧困率の資料
進路の資料。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枚方市議会議員
木村亮太(きむらりょうた)公式サイト
http://kimura-ryota.net/

ご連絡はこちらにお寄せください。
hirakata@kimura-ryota.net

ツイッターアカウント
@kimura_ryota


未来に責任

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━