今日も午後は西宮市長選挙、
今村岳司候補の応援に行ってまいりました。
(もうつけるタイトルがない。。)



↓今村さんの個人演説会3分verです。


細かい政策は、コチラから。




この選挙は全国の議員、首長が応援に行っています。

なぜかというと。

西宮市民にとっては、
262億円の公共事業を進めていくのか、
それ以外の住民福祉のために税金を使っていくのか。

お金がないと言って今ある課題解決を先送りするのか
公務員の民間の2倍もある給与水準を見直しをして、課題を解決していくのか

が問われていると思います。


また、政治の世界全体の枠組みで言うと、

これまでの一部の人のための政治なのか
市民全体を考えた政治が実現するのか。

そのような意義があるからです。



ただし、
前回のように投票率33%だと、
組織用の割合が非常に高くなってしまいますので、
自分の一票で何も変わらないと思うことなく、
投票に行っていただきたいと思います。

最後は政策で判断していただいて、
誰がいいのかはご自身でご判断ください。



課題に対して政策を訴え、市民の方が判断をするという
当たり前の政治が実現するのかどうか。







今更ながらに今村さんの公営掲示板のポスター。
西宮は800箇所くらいあるそうです。
枚方市はたしか580箇所くらい。

(これ貼るの本当に大変なんです。。私とか組織がないものにとっては)




合間のショット。
別行動してますので他の方が撮影してます。




木村、確認団体の方で街頭演説中
アクタ北口です。


上の2つの写真は現在西宮市民、
昔は枚方市民(四中、香里ヶ丘高校出身!)の
ボランティアスタッフの方からいただきました。