平成教育学院のウラ話 | 木村美紀オフィシャルブログ「木村美紀の七変化」

平成教育学院のウラ話

昨日は 『熱血!平成教育学院』 のオンエア日だったからか

ブログのアクセス数が前日の10倍くらいにアップしたらしく

放送時間の19時代は、朝の500倍くらいのアクセスでビックリ・・・

たくさんのメッセージありがとうございますはと^^はと^^


同級生の八田ちゃんと一緒で、リラックスしすぎだったかな・・・チューリップ

磯野貴理さんや劇団ひとりさんをはじめ、レギュラーの方々と

楽しくクロストークできて良かったです♪


ロザンの宇治原さんに、ユースケ・サンタマリアさんが質問した

「なぜマンホールはまるいのか?」 


うっかり 「ハイ!」 と素で手を挙げてしまって、反省・・・(笑)

実は、収録のあった週にたまたま

『マンホールのふたはなぜ丸い?』 というタイトルの数学の本を

趣味で読んでいたから、ビビっときちゃったのです☆


北野武さんは、数学の本を英語の原書で読むっておっしゃっていましたが

私も日頃から数学の本を読むのが好き♪ ただし、まだ日本語。



仏像の手が水かきになっていると正解できたのは、

自分の手を動かしてみて、水をすくえる形は・・・と考えてヒラメキぴかっ!



算数では、問題の但し書きを見忘れるミス。

コマネチ大学の名にかけて、パーフェクト目指していたのに。


ちなみに、時計の合計時間は、地道に和の公式を使って求めました。

制限時間がかなり短くて、ものすごく集中して、一気にダダダ・・・と計算。


受験生のみんな!私みたいに、大事な時にミスをしないようにね☆


mypic.jpg
平成教育の収録日も、センター試験日も、朝バナナを食べた私。
甘すぎず、腹もちもよく、エネルギー補給できる気がして好き☆


●質問・相談コメントのお返事●  

学校の期末テストなら徹夜も効くけど、入試前日は体を休めた方がいいと思います。不安になってもいつも通りに解いてみてください♪センターは消去法も有効です。私も数校受けました。高三の頃は、遊びにも勉強を取り入れていました。本気モードにスイッチを入れ替えて、限界までやろうと決めていました。大学受験直前は、1日平均10~15時間くらい勉強していた気がします。将来のことはまだ分からないので答えられませんが、私はまだまだこれからも学び続けたいと思っています。基本は一人で静かに集中できる自分の部屋で、勉強する環境が好きです。工学部は理1が多いですが、入ってから頑張れば選択の余地はあるので大丈夫だと思います。女の子は理系ならどっちみち少ないです。テレビでは、番組のヘアメイクさんにやって頂いています。私はすぐ打ち解けて友達になれるタイプです♪