アクシーズファム 購入品でおうちコーデ | ちゃっこと♡axes femme♡の日々〜大人が着るaxes femme〜

ちゃっこと♡axes femme♡の日々〜大人が着るaxes femme〜

axes femmeに溺れる日々の奮闘とコーデ日記
axes femmeはフリフリピラピラの超可愛らしいお洋服達!!
しかしあえてそれを大人に着こなせるよう頑張っているコーデのご披露です。

先日オンラインで購入したもので

おうちコーデ

 
ウォッシャブルセーターとスカート

 

インして着るとすっきり見える

前の部分だけインしても今風な着こなしになる

お袖にパールがついているので

付属のパールネックレスをつけると

素敵!

 

 

とてもすっきり着れる花柄ミディスカート

付属のリボンはウエスト両サイドに縫い付けられているもの

後ろにも前にも結べる

前はゴムのクシュッとした感じではなくウエストの布地が

ついているので後ろリボンでも綺麗に着れる

 
 
大人でとても着やすくて
ウォッシャブルなので安心して着れる日常着
家事や仕事もしやすいし
このままzoomなどのオンライン会議やカウンセリングにも出れて
宅配や業者対応も!!
もちろんお出かけはこの上からコートやジャケットを羽織れば
すぐにお出かけできる!!
 
昨日は用事を済ませてから
海まで散歩
 
1日の終わりに夜と入れ替わる瞬間の
あの深いブルーに逢うために
 
引き潮でいつもより遠くに歩けた海
 
阪神工業地帯
美しい海辺だけれど
日本で一番規模の大きい工業地帯は
和歌山まで続いているんだね
小学生の頃
社会の教科書に載っていた「阪神工業地帯には日本経済を支える工場が並んでいます」
という場所
小さい頃から自然の中にいることを好んでいた私は
その言葉がなんとなく怖くて
どんな場所なんだろう?
と思っていた
今では工場地帯は大好きで
わざわざ工場夜景を見に行ったりし
(特に泉北工業地帯は大好き)
自分も関西に住むことになろうとは・・・
人生とは全くわからないものだ
 
青の時間が近づいてきている
この瞬間が大好き
 
今日から2月・・・
って、本当に信じられない
コロナでどこにも行けないまま
1ヶ月が経過
友人達もだんだん嫌になってきたらしくて
オンライン飲み会やお茶会やろう!!
というお誘いが盛んになってきている
そりゃあそうだよねえ・・・
みんな溜まってきているんだよね
 
ある学説で
人類は「困難な状況に陥った時は群れる」習性がある
だからコロナ下で群れるなと言われることに疲弊する
というものがある
今まで、人類は様々な困難や苦難に遭遇した時
とにかく「人海戦術」で乗り越えてきた
というわけである
そのことがDNAに組み込まれ
「辛い時は集まりたい」という気持ちが強くなるというのである
これわかる!!
三人寄れば文殊の知恵
などということわざにもある通り
とにかく困ったことがあったら人が寄り集まって
相談したり知恵を出し合ったり
時には物理的な力を出し合ったりして
困難から脱出する
だから、今回のような
「寄り集まってはいけない」という状況に
人々はとても戸惑い、精神的にも混乱する
という
すごくわかる
わかるよ・・・
私のように昔から群れたがらない
どちらかというとオタク気質で一匹狼的な
狼なんていいもんじゃないけど
一匹ハムスター的な(?)ものであっても
ここまで日常を奪われ続けると
「いい加減どっかに遊びにいきたい!!誰かと会いたい!!」
と思うのである
人類に埋め込まれた DNAに逆らうのは難しい
早く「群れ」と合流できる日常が戻ってくるといいな
 

 

 

この時期何かと便利に使える使い捨て手袋!!

あるとめっちゃ使える

 

 

いざという時のために

常備

解熱剤

インフルエンザやコロナの発熱にはアセトアミノフェン