ショップに行って試着してみた時
セールになったら
買ってもいいかな?
と思っていた物
なんとオンラインで半額!!
ってことで買った
こちら
あまりファムっぽくないのだが
裾にフリルつきの
ファー付きキルティングジャケット
¥7590→¥3795
こちらもついでに!!
ブラウスって着る時案外ハードルが高い
それがPOタイプであれば
とても親しみやすくなるし
着心地もいいのが嬉しい
スタンドブラウス風カットプルオーバー
¥3190→¥2019
黒って本当に美しさを写真に撮るのが
難しい色であるが
レースが綺麗である
レースのリボンもついているが
私は多分ブローチをつけるので使わない
レースバラコサージュ
¥2900→¥550
こちらお値段激安!!
ブローチになっているので帽子や胸元につけると素敵
ジャケットをささっと
ワンピに合わせてみた
黒合皮ジャケットと合わせるのと
雰囲気がガラッと変わって
優しくて日常的な雰囲気になる
結局セール
参加しないのが寂しすぎて
購入してしまった
hahaha・・・
昨日夫と年末の神戸の街ブラ
兵庫県の特産品を集めたショップで
大好物の黒豆のお菓子と
明石産の昆布
私は北海道出身なので
昆布にはうるさいのであるが
関西人もなぜかめっちゃ昆布にうるさい
昆布を日常的に食べているのは
もしかしたら関西人が一番なのではないだろうか?
贈答用に高級昆布の佃煮などが
非常に好まれている
こちら百均で
一人用コーヒーフィルターと
円錐型のコーヒーフィルター
とにかく我が家は珈琲好きで
朝から晩まで
何かというと珈琲タイムなので
珈琲周辺グッズは欠かせない
それと私はコットンの代わりにガーゼを使用しているため
ガーゼ
ファンデーション用のパフはこまめに取り替えが必要
本部門のお買い物
暮らしの手帳は
子供の頃から慣れ親しんでいる
母が定期購読していた雑誌で
今でも時々購入する
そして!!
野菜の栄養価をうまく取り入れるための調理法の本
保存方法、切り方、茹でる、炒める、レンチンするなどの
やり方で栄養価が全く違うという
知っていることもあるけれど
ええっ!?そうだったか!!
というものも多数
これはきっちり読んで頭に叩き込まねば!!
年末年始の家庭風呂は
最高の環境で!!
大好きなLUSHで
好きな石鹸とボディソープを
夕ご飯を餃子で!!
と決めていたのだが
瓢箪も赤萬も行列
うおおぉぉぉぉ〜〜〜
と彷徨っていたら
「餃子専門店」というのれん発見
料亭を改装して営業しているという店内は
神戸らしくジャズがかかって
本当に餃子と飲み物しか置いてない店で
こちらが餃子であるが
一人前5個で
230円って・・・
二度見したが
やっぱり230円
こちらは海老餃子
エビが丸ごと入っている
うめ〜〜
こちらはタコ餃子
明石産のタコが入っている
梅肉のタレで食べる
こちらは昼間に入ったカフェ
TOOTH TOOTH
国際会館最上階の庭園をくるりと囲むような
とても美しいカフェ
私はチーズケーキ
上のりんごのジュレをかけて食べる
ジュレをかけると風味が変わって
とても楽しい
夫はモンブラン
このモンブラン大人の味で
美味しかった
紅茶も最高に美味しい出方で
非常に満足感の高いカフェである
↓
本日は家の大掃除などをしつつ
音楽や映画を見て
ゆっくり過ごす予定